Viper Zero 秋の始まりに | □■Success!■□

Viper Zero 秋の始まりに

 

例年なら、航空祭シーズン突入でそわそわしているのだが…。

昨年に続き、今年も萎び切った世の中で、そのそわそわは無い。

平日1日だけの休み、やる事なければ百里基地へと車を走らせる。

 

雲が点在する中で、1stが始まった。

朝の訓練からの離陸で、捻りを狙うのは久しぶりな感じで。

第1編隊の2機の離陸は、ちょっと遅めだったものの背中が拝めた。

 

 

 

 

 

 

 

そして1stアタックでは、対地射爆撃訓練AGGが実施された。

低い雲が発達しながら流れ込む中で、なかなか上空から突っ込む事が出来ず…。

結局、基地上空から突っ込んで、上昇して離脱するパターンは4パス程で。

 

でも、そのたった4パスが凄かった。

モフモフのベイパーを出しながら、上昇離脱する姿は最高だった。

その表情に魅せられ、シャッターが炸裂した。

 

 

 

 

 

 

その後は雲が垂れこんだりと、不順な台風前の天気となった。

そんな中で、2ndと3rdを狙ったもののAGGは無く撮れ高は低かったものの。

2ndではタッチ&ゴーからのリカバリーで、背中を撮る事が出来た。

 

3rdでは、久しぶりの転がりでランウェイに載る瞬間を撮った。

悶々とするここ最近だが、その悶々を吹き飛ばす爆音浴。

F-2の色々な表情が撮れた、週中の休日だった。

 

2021.9.29 : 航空自衛隊百里基地