Queen Elizabeth | □■Success!■□

Queen Elizabeth

 

 

 

 

 

船で「クイーンエリザベス」と言えば、あの豪華客船が頭に浮かぶのだが。

イギリス海軍の空母で、同じ名前が2017年に就役している。

そんな空母が、横須賀港へ寄港するとなれば大盛り上がりである。

 

そんな大盛り上がりとなった土曜日、その姿を撮ろうと出撃した。

一週間前は米海軍の空母「カールヴィンソン」が寄港し、盛り上がったばかりだが。

前週とは打って変わっての、ドン曇りで残念な天気となってしまった。

 

それでも見慣れない空母が姿を現した時は、テンションが上がった。

入港のコースもちょっと違ったので、場所をシフトし違った画でも撮った。

そんな空母の上には米海兵隊も含む、F-35Bライトニングが載っていた。

 

 

 

横須賀入港前には速度を落とし、空母の威厳を日常に魅せつけた。

その大きさと迫力に、注目を集めたのは言うまでもない。

甲板に載った艦載機もまた、しっかり主張して初入港したイギリスの空母だった。

 

 

 

 

 

 

発表されていた出港予定が1日早まったので、急遽前夜に夜の姿を撮りに出撃した。

見慣れた米海軍の空母違い、夜の姿もまた綺麗で魅了された。

夜の艦載機をメインに、その姿を夜遅くまで夢中になってシャッターを押した。

 

二週に渡り、米英空母で盛り上がった横須賀港。

空母でここまで盛り上がるとは思いもしなかったが、久しぶりに船舶で熱くなった。

20年前のような国際観艦式が再び開催されないかと、久しぶりに感じた二週間だった。

 

2021.9.4 : 浦賀水道横須賀港

2021.9.7 : 米海軍横須賀基地