いつか、その日が来る日まで…【百里020702】 | □■Success!■□

いつか、その日が来る日まで…【百里020702】

 

 

昨夜の大荒れの天気から一転、朝から青空が広がった。

急遽夜勤になり、その明けから予定外の百里基地へ展開。

晴天の中、朝からスペマ機がフライトしていると聞き、帰宅するとそのまま出撃した。

 

何とか間に合った3rdの離陸。

301SQのF-4ファントムは、スペマ機がウイングマンとなり。

綺麗な姿を手前に、セクション離陸で撮る事が出来た。

 

 

 

そして、3rdで上がった4機のファントムとともに上がったT-4。

振り返れば、本当に久しぶりに301SQのT-4を撮った気がする。

懐かしく感じたほどだったので、本当に久しぶりに見たのだと思う。

 

 

 

 

そして、訓練後の着陸をいつも通り流す。

風が強い青空でスッキリしていた分、メラメラも少なくクリアに撮れた。

本当に、301SQの3rdだけ撮りに展開した半日となった。

 

1stや2ndでは、色々やってくれたようだが。

3rdは通常のフライトで、鉄板カットとなったが…。

梅雨の中休み、青空の下で撮れたのは本当に嬉しかった。

 

7月から定期異動で体制も変わり、始まりからバタバタしているが。

短時間ながら、来れるチャンスを狙って、毎度の如く一睡もせず展開。

これだけ撮れれば、睡眠時間削った成果は十分だと思う。

 

2020.7.2 : 航空自衛隊百里基地