よくある大阪人の昼飯の風景 | もも日記

もも日記

桃色のヒコーキで日本全国、そしてアジアへ

大阪人はランチにたこ焼きを食べるのです。




それは大阪人にとってごく一般的なことなのです。






場所は大阪の高級住宅街 N成区 T出。







※たこ焼き屋のおばちゃんはアップ撮影には絵的に耐えられないそうなので遠目から撮影。






昔から変わらない味。




地元タマデンヌのおばちゃんの焼くたこ焼き。






15個 300円






増税の値上げ無し。






1個 20円のたこ焼き。




続いて




商店街の老舗天ぷら店 武蔵

前の大東亜戦争終結直後からこの地で営業開始。






変わらぬ味。プライスレス。






天ぷら屋のおっちゃん。




ここも増税値上げ無し。




こんな小売り店じゃあ値上げなんて出来ないっておっちゃん。




ワシらみたいな店は自己負担が増えるだけや。





日本の未来はどこへ向かっているのでしょうか?




大阪フォーエバー2014




完。