シフトリンケージ
辺りをバラした。

ミッションが、少しシンクロ来てますが、
何より、レバーフィールが、悪い。

スポーツ走行をするつもりは無いが、
もっと気持ちよく走りたく、
バラした。


シフトレバー全部バラした。
とりあえず掃除。

たぶん
余計な事をした感じ。^_^

シフトレバーの
支える、ウレタンのパーツを
新品に交換すべく、、、

バラす時に
この2本のバネごと飛んで行った。


 


ここのカラーで、やめとけば良かった。
あまりガタは無かった。


リンケージプッシュも
さほど問題無し。

50年のゴミ。



諸々掃除。



諸々掃除。



新品のリンケージブッシュと、
車両の

比べたが、動きや、遊びには、
さほど違いは無かった。




なので、
ウレタンのブッシュ交換へ、



意外にも、
センター出して、
左右均等に、
時間かかったな。

社外のブッシュ自体が遊びなく、
動きが渋い。

諸々
慣らしが必要だね、
でも遊び無い分、
どのような変化するのか?

楽しみでもある。

諸々ブッシュ交換して、
サンドブラストして、

このスラストブッシュも、
なかなか交換は、時間かかったな。





さあ
どうなる?

シフト周りの
スプリング2本は、
組み上げられるか?

一応
弱目のスプリングを
オーダー中。


続く。


あくまでも
趣味です。
楽しい、楽しんでる
趣味。

何か有れば
アドバイスお願い致します🤲^_^

有り難う御座います。