「ホームスクーリングしてます。」

と言うと、

「メイコさんは元教師だからできるのよね。」

とか、

「キシダ家はさぞかしいい教育をしてるんでしょう。」

とか、


みなさん誤解している!


と感じることが多々あります。




いやいやいやいや!




そんなことは、ないですから!


ほんとに、ひどい親でしたよー。


具体的なエピソードを書けないぐらいに。





私自身の、不満だらけの子ども時代を、


ちゃんと消化してこなかったので、


それを子どもにも投影してしまい、


ぐちゃぐちゃな状態で子育てしてました。




自分の感情を自分で扱えず、


怒りをそのまま子どもにぶつける・・・・


そんな子育て、してました。



(実は今だにあります。

そんな時は頭を冷やしてから、

子どもに謝ってます。)



そんな、悪循環スパイラルに陥っていた私に、


転機が訪れたのは、七年前でした。



震災を機に関東から滋賀に移住し、


たまたまご縁のあった、


シュタイナー教育の幼稚園に、


長男が通うことになったのです。



それが、


シュタイナー教育と私の出会いでした。


園に入ってから、


「リズムのある生活を」


とか、


「できるだけ手作りのものを」

とか、


「そんなん無理だよー!」


と思うことばかりでした。


でも、


先生方のアドバイスのままに、


必死に毎日を送っていたら・・・


「あれ?なんか楽?」


と、感じることが増えてきたのです。


例えば、


早寝早起きの生活リズムが整うと、


怒ることが半減するんです。


これは、本当に楽!でした。


そして、


子育てが楽になると、


子育てが楽しくなりました。







そして、


子どもの頃、


私が親に本当にしてほしかったことを、


子どもにしてあげられることが、


少しずつ増えていきました。


そうしたら、


私の中の、子ども時代のままの私


(いわゆるインナーチャイルド?)


が、喜んでいることに気づきました。


そして、気がついたら、


「子育てが、自分育て」


に、なっていました。




今、私は、


七年前、シュタイナー教育に出会って、


本当によかった・・・と、


心から思います。






でも、


「すべてのひとにとってシュタイナー教育が正解」


ということは、ないと思います。


納得できる答えを見つける道は、


ひとそれぞれです。






ただ、言えるのは、


ちいさなつみかさねが、ひとをかたちづくる、


ということです。


大人も、子どもも。


毎日のくらしのつみかさねによって、


はぐくまれます。






そんな「くらしの教育力」について。


話をしに、


そして、話を聞きに、


来ませんか?



-------------------


お子さんが、

学校に行っていても、いなくても。

子どもは、くらしの中で育ちます。

くらしの教育力、

一緒にみなおしてみませんか。



《まなぶくらすカフェ、はじめます》


・くらしの中のホーム・エデュケーション
(家庭教育)について

・子育て、教育に関する相談になどについて

気軽に話せる・聞ける場です。


☆子どもがいるひと

 そうでないひと

 子どもが学校に行ってるひと
 
 行ってないひと・・・


テーマに関心のある方は、どなたでも参加できます。

不定期開催。出張カフェも、いたします。


第1回は、11月8日(木)10時~12時。

そして、10月31日(水)も、やります!

参加費は、お気持ちで。

ハート❤️マネーを、お願いします。




〈まなぶくらすについて〉

まなぶくらすは、2016年から、学校に行くのをやめている長男とのホーム・エデュケーション生活からスタートしました。

学校をお休みしている子どもや、その親御さんなどが参加されています。

毎週水曜日+α、五感をフルに使って学ぶ場です。


〈きしだめいこについて〉

主宰のきしだめいこは、元・小学校教師。現在は、まなぶくらすと平行して、シュタイナー園の小学生クラスの担任をしています。 


〈問い合わせ先〉

きしだめいこ

manabuclass.peace☆gmail.com

(☆を@に変えて入力してください)

via まなぶ くらす
Your own website,
Ameba Ownd