先日、不登校の長男が三年ぶりに登校、
というびっくりな出来事がありました。
ブログにアップしたら、
皆さん驚き、とても喜んでくださって。
本当にありがたかったです。
でもね。
実は私、長男のことなんか、
そっちのけだったのです。
なぜかというと。
10月9日、新月の日。
私は「セカンドベスト」を手放しました。
「セカンドベスト」とは、
自分にとってベストではないけれど、
「まあ、いいか。」
と思える生き方。
その「セカンドベスト」を手放し、
困難はあるけれど、
心の底から「やってみたい!」
と、思えることに、
とにかく、チャレンジしてみることを決め、
その第一歩を踏み出したところでした。
そしたら。
なんとその日、
三年間、登校していなかった長男が、
「明日、学校、行ってみる」
と、言い出したのです。
まさにこの、↓
「刺激の波動」が、
伝わったとしか思えませんでした。
自分が自分らしく生きると、
まわりもその波動を受ける・・・。
そんなことを、実感しました。
《きしだめいこ/まなぶくらす》