以前、南海電車で、学文路天満宮のポスターを見まして、私の名前が入っている天満宮様があることに気付き、ずっと気になっていたのですが、本日お参り致しました。



和歌山県橋本市、高野山のふもとの九度山の隣にあります。


学文路と書いて、かむろと読みます。
(読めない駅名として、有名で、よく、クイズに出るとか。)


今日は、雲一つない秋晴れでした。

気温も高く、ポカポカして、小春日和。


紀の川沿いを歩いていきます。


神社に到着しました。



小さい撫で牛がかわいいです。



神社の裏側の紅葉が見事でした。


続いて、かむろ大師もお参り致しました。


午後4時30分、山中にある学文路は、もう日暮れです。