本のタイトルが決まらない | 杉原学の哲学ブログ「独唱しながら読書しろ!」

もうすぐ次の本を

出版しようと思っているのだが、

タイトルでめちゃくちゃ悩んでいる。

 

ちなみに内容は、

これまでに書いてきたブログの中から

ちょっと哲学寄りのものを集めた、

「ソフト哲学エッセイ集」のようなもの。

 

もともとコピーライターをやっていたわりには、

こういうキャッチフレーズ的なものが苦手だ。

 

今いくつか考えたのは、次のようなもの。

 

『ゆるい哲学』

『疾走しない思想』

『その哲学に用がある』

『愚者の哲学ノート』

『人間は、弱い生き物なのだ、と仮定する』

『人間はそれぞれの愚かさを生きるしかない』

『人生はいつでも順調だ』

 

うーん……わからん(笑)。

 

もし「コレがいいんちゃうん」とか、

「こんなんどう?」というのがあれば

教えていただければ幸いですー!

 

ちなみに今のところ

電子書籍で出版したのは下記の2冊。

 

今までピンク系の色できたので、

今度はちょっと違う色でいきたいと思います。

 

 

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村