「時間と空間と人間の関係」のご案内 | 杉原学の哲学ブログ「独唱しながら読書しろ!」
湯島コンセプトワークショップで開催されている
「ちょっとハードなカフェサロン」。

明日6月20日(土)13時半からのサロンでは、
「時間と空間と人間の関係」というテーマで
僕が問題提起させていただくことになりました。

「ちょっとハードなカフェサロン」
にもかかわらず話すのが僕である以上、
ちっともハードにならないことが
懸念されますが(笑)、
ちょっとお茶でも飲む気分で
気軽に足を運んでいただけたらと思います。

もちろんどなたでもご参加いただけます。

下記より申し込んでいただけますが、
当日飛び入り参加も大丈夫だと思います。

以下詳細と、主催者の佐藤さんの案内文です。

どうぞよろしくお願いいたします。

---------------------------------------
■ちょっとハードなカフェサロン
「時間と空間と人間の関係」のお誘い

ちょっとハードなカフェサロンを
久しぶりに開催します。

今回のテーマは、
「時間と空間と人間の関係」。

問題提起してくださるのは、
「人間と時間」のテーマを追っている
シンガーソングライターの杉原学さんです。

なにやら難しそうなタイトルですが、
なにしろ「ちょっとハードなカフェサロン」ですから。

しかし、杉原さんの生き方は、
実にわかりやすいので、
話もわかりやすいはずです。

内容は、「生きる意味」が
見えにくくなった現代社会の問題を、
「時間の近代化=時間の私有化」
という観点から読み解いてみようという試みです。

杉原さんは、次のようなことを
参加者と一緒に考えてみたいと言っています。

・人間が健やかに生きられる時間とは?
・それを生み出す社会や経済のあり方とは?
・そのために私たちにできることは?

それを、ぜひこのカフェサロンの視点である
「人間を起点とする社会哲学」を意識しながら、
話し合えればと思っています。

ぜひ多くのみなさんの参加をお待ちします。

○日時:2015年6月20日(土曜日)午後1時半~3時半
○場所:湯島コンセプトワークショップ
http://homepage2.nifty.com/CWS/cws-map.pdf
○テーマ:「時間と空間と人間の関係」
○問題提起者:杉原学
○スタイル:30分ほどの問題提起の話の後、みんなで話し合う。
○会費:500円
○申し込み:qzy00757@nifty.com
---------------------------------------


にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村