時間にまつわる名言集(18) | 杉原学の哲学ブログ「独唱しながら読書しろ!」


現代の文化は、その人間の自然を
極端にゆがめたうえに成り立っている。
寝起きする時間、食事の時間、
果ては排泄する時間まで
すべて時計によって決められてしまう。
そうでなければ、巨大な産業社会は
スムーズに運用されないのだ。
そこで、現代の人間は、
社会がセットするプログラムに合わせて、
生理現象を調整せざるをえない。
このような文化は、本質的に不健康である。

(毛利子来)


毛利子来『新エミール』筑摩書房(1979)34頁