★韓国旅行★ | まこblog ☆infinity space☆

まこblog ☆infinity space☆

どこにでもいるOLのひとりごと

久々の更新、、、。
今日の東京は雪国!
沢山アップ頑張ります!
まずは長文ですが、、、。


1月の半ばに
韓国へ行っておりました!

金曜日の夜のフライトでしたので初日は寝るだけでしたが
賞味期限の切れたクッキーを食べたせいか、、、胃が痛くて辛いまま出国。

ホテルに着いて近くのコンビニで、ヨーグルトと牛乳を購入。

そして、ホテルがなぜかダブルベッドで
仲良く眠る30代独身女性2名。
悲しいかな、、、。

土曜日は朝から活動開始。
と言っても韓国は夜の街。
綿密な計画を立ててスタート。

お部屋は無事にツインに変更。

江南(カンナム)にステイなので移動はメトロ。
やはり起きても胃が痛くて友人に任せていたら、30分歩いて全然違うメトロの駅に到着。

そこから地下鉄乗り継いで明洞(ミョンドン)へ。

パスモ的なメトロカードに10000ウォン(約1000円)をチャージしたのですが、初乗りが安くてステイ中の毎日の移動は1度もチャージせず間に合いましたよ。



胃の痛い私に気遣う様子も無い友人。
揚げ句の果てに“痛いと思うから痛い”と。
鬼かと思いましたが、旅行なんでぐっとこらえて、、、。

お粥とか、ソルロンタンという選択肢もあるだろうに、、、。
キンパ(海苔巻き)とトッポギ食べたい!とキンパ天国へ連れてかれました。



香辛料が胃にきますわー。
トホホ(;´д`)

買い物しつつ

昼はサムゲタン。

スープが減って出てきたのは、、、。
ゴボウと思いきや高麗人参ではございませぬか。

旅行中お世話になりっぱなしで、最後の方は高麗人参先生と呼び始める始末。



そして激辛タコ炒め
相当な辛さ(-_-;)



んー。ビバ!香辛料!
水がないお店でユスクみたいな白湯を、、、。


更にうろうろして
東大門に移動した時には20000歩を越えておりました。




腰と背中が丸まるわけですわー。

モトム、、、
マッサージ。。。

ゴリゴリ系マッサージで頭の先から爪先まで。
全身隈無く。

一昨年の古傷のむち打ちもお構い無し。

90分一睡もしなかったものの
体がめちゃ軽い!

何故か、胃痛も治りましたー。
これは、多分、高麗人参先生のおかげ。

江南に戻ったら0時過ぎ。
夕飯も、友人のリクエストで、、、。

まさかのクリスピーチキン。


どこぞのチキンより、美味しかった
でも、スンドゥブが良かったなぁー。

友人が辛いものはもう嫌なんだとー。


翌日は、まず光化門へ。
東亜免税店は朝からオープンなので。


目の前のお粥屋さんで朝ごはん

鮑のお粥。



ん?
おちょうし?

まさかと思いつつ、飲むと熱燗やん!!
しかも、、、中を覗くと
高麗人参先生が目玉の親父風に半分浸かっておわしました(-_-;)



遠くに光化門



パワースポットらしいから、もう少し近くで見たかったな、、、。

まぁ、友人の傷心旅だから、私のワガママは我慢。。。


免税店では、トリーバーチで靴を1足。
悩みに悩んでる傍ら、、、

靴2足と、バッグを購入する友人(笑)
昨日も靴買ってたよね?

ソウル駅に移動、、、

東京駅に似てません?



青い銅像と私と
笑う韓国カップル。

ソウル駅に来た理由は、ソウルマート目当て。

スーパー楽しい!袋持参がルールと知らなかったけど、巨大なエコバック持ってて良かった



スーツケースを考慮しつつ、日本で見かけないインスタントラーメンのパックとコチュジャンを、、、会社のメンズ用に。
韓国海苔は、同じフロア70名、同じ部に25名、お世話になってる別の部の5名、
計100枚

とにかくばら蒔き用のお土産を色々買いましたよ。

荷物が大量のため一度ホテルに戻り、荷物を置いてカロスキルヘ。

韓国の若者に人気なカロスキル。
オシャレなお店が多くて楽しかったー。

まずは、スクールフードで昼食
並ばないで入れた~。

私は冷麺風のカルビ麺



友人はカルボナーラトッポギ



美味しかった。

洋服数着とまた靴買って(笑)

疲れてカフェタイム。

このカフェ神でした。
日本人は我々のみだったんじゃないかな~。現地の女性にも人気みたい。



明洞と違い日本語通じないお店が多いカロスキル。拙い英語で何とか乗りきりつつ。

そんな脳が欲していたのは甘いもの。



カフェのいかつめの男性店員さんが
“美味しく召し上がってくださいね”と綺麗な日本語とファニーな笑顔で出してくれてほっこり。

ゆっくり友達とも語れて幸せタイムでしたわー。


あかすりタイムまでに、焼き肉食べなきゃならず明洞に移動。

ボスミさんでコース






ダッシュで食べたけど超美味しい。
友人も前回の韓国越え!

時間が無くてチヂミはテイクアウト!

あかすり、ヨモギ蒸し、マリンコラーゲンパック。

至福の時間でした~。
ここでも高麗人参先生登場!

私の肌を友人が
くすみが抜けて白くなったと絶賛(笑)

最終日は、明洞でひたすらショッピング。

朝ごはんはソルロンタン。



迷った挙げ句、、、
IOPEのクッションファンデーション買いましたよ!
水光肌目指します!


最後のランチは
ダッカルビチャーハン



食べてばかり、買い物ばかりの旅で
手荷物2個
スーツケース20キロ。追徴ギリギリ。

でも、太らなかったのは毎日3万歩近く歩いてたからかなー。

ありがとう、あっちゃん★

Android携帯からの投稿