本日は術前検診のため久々に有給頂きました。
術前検診後
イタリアンハウスさんでランチ
3回目の来店です!
セットのポテトサラダが激ウマなんです。
手抜き感ゼロで…
ランチのドリンクは赤ワインにしちゃいました。白も試飲させてくれましたよ!
これで1000円で20円お釣りがきます。
せっかく有給取ったんだし、そのまま帰宅するのもと
懐かしい私に会いに行ってきました。
子供の頃から寺社仏閣巡りが大好きで20年前に訪れた世田谷八幡宮と豪徳寺へ
世田谷八幡宮に一歩入ると、雨は木々で遮られ、静寂と土の匂いに包まれなんだか懐かしいような気持ちに。
目を瞑って思い切り深呼吸。
身体中が清められたような不思議な感覚です。
子供の頃、ローマのコロッセオに見えた土俵は意外に小さく見えて自分の成長改めて知ることに…
子供の頃にも素敵な場所だなと感じていましたが、大人の今も同じ。
次回は御朱印帳を持ってきます!
世田谷八幡宮から少し歩くと豪徳寺
招き猫発祥の地
招福猫児と書いてまねきねこ。
招き猫発祥の由来は、鷹狩り帰りの井伊直孝が猫に招かれ豪徳寺に入ると、さっきまでいた場所に雷が落ちた
とか。
豪徳寺には桜田門外の変で有名な大老井伊直弼のお墓もあるんですよ!
子供の頃は、世界や可能性は無限だと思っていて、興味が湧いたらスポンジみたいに吸収していたなぁと
有限を知ってしまった今は、どうせ無理だ。と思ってばかりで、最近は興味すら湧かない…
まだまだ頑張れるよ。
まだまだこれからだよ。
そんな風に言われてるような気がします。
さてどこにおこうかな?
Android携帯からの投稿