富山&石川 海鮮食べまくりツアー | まこblog ☆infinity space☆

まこblog ☆infinity space☆

どこにでもいるOLのひとりごと

一日目まず
富山の八尾にて
日本の道100選に選ばれている町並みを拝見
まこblog  ☆infinity  space☆-20090731171732.jpg

風情があり素敵でした
まこblog  ☆infinity  space☆-20090731171751.jpg
次回はおわら風の盆の時期に行きたいです

富山の知人とその会社の方と合流し夜ご飯
海鮮懐石系なお店に連れて行って頂きました
雲丹と湯葉のゼリー寄せなどめちゃ美味しかったですドキドキご馳走様でした

翌日は北陸案内人の指示で朝7時からスタート
まず朝ごはんを…
能登半島まで車ドライブ
漁港はテンションUPアップ
七尾にて朝から牡蠣
まこblog  ☆infinity  space☆-20090801100011.jpg
まこblog  ☆infinity  space☆-20090801100311.jpg
浜やき~
まこblog  ☆infinity  space☆-20090801101716.jpg
贅沢な朝ごはんですナイフとフォーク

蚤の市みたいな所で輪島塗を購入
まこblog  ☆infinity  space☆-20090802221138.jpg
普通に買ったら10000円はするみたいですが…蔵からの出品とのことでなんと700円の破格でした
しかも殆ど未使用キラキラ

旅仲間には「また騙されてるよ~」とか散々からかわれましたが買って良かったキラキラ
輪島塗のお椀大切に日常使いしたいと思います


その後は能登島で海釣り波フグ
雨が降って来たけど粘ってポイントを変えフグをゲット
まこblog  ☆infinity  space☆-20090801131015.jpg

雨に濡れたのでその後はひょっこり温泉へ温泉

綺麗な温泉でのんびりできました


富山に戻り…
おやつに回転寿司「祭りばやし」へ
おやつには勿体無いくらい本当美味しい回転寿司でしたドキドキ私は五皿にとどめたものの…
鮮度が落ちようが…東京にも是非キラキラと言いたいくらい

続いて再度温泉へ温泉
今回は秘湯の小川温泉へ
まこblog  ☆infinity  space☆-20090801191853.jpg
大自然を一人で独占していたものの暗くなって少し怖くなり早めに男性陣との待ち合わせ場所に行くと
普通に男性陣入浴中温泉
洞窟風呂からこっちに向かって話しかけてきて軽く覗き扱いされる羽目に(苦笑)

高速で富山に戻る途中
神通川の花火が見えまた旅の思い出となり

そして車は焼肉屋へ

食べて温泉食べて温泉…のサンドイッチ旅(笑)

〆は焼肉
日本酒「立山」は飲みやすく美味しかったですお酒


夜は富山案内人の(怖くない)怪談話


最終日もブランチお寿司(笑)海鮮好きな私ですがさすがに4皿でギブ
男性陣は10皿くらい(笑)

お天気には恵まれ無かったものの
富山空港で飛行機を見て
振り返ると念願の立山連峰
まこblog  ☆infinity  space☆-20090802103225.jpg
劔岳とおぼしき山キラキラ

初めての北陸でしたが海鮮は美味しいし風情はあるしまた何度も足を運びたくなりましたドキドキ
富山は山と海に囲まれ本当住みたくなる土地だなぁと…ちょっと知人が羨ましく思えてきました

明日から久々に仕事です
若干浦島ですが…
自分を詰めすぎずないように頑張りますひらめき電球