
南国のカラッとした暑さは好きだけど

今の日本の高温多湿は大嫌い

思考能力も低下…
先日社内で何も考えず
「体が火照って仕方無いんですけど」とボソッと目の前にいる先輩に吐いたら
先輩は困惑顔だし
社内は静まり返るし
もしかして変な意味で取られた



どーしよ



そうしたら後から後輩メンズに
「あんま変なこと言わない方がいいっすよ…俺は爆笑だったからいいけど」
つーか爆笑してなかったじゃん
しかも頭にきたから後輩に八つ当たり
私「変なことって何??」
後輩「…体が火照るとか…」
私「普通に使うでしょ??」
後輩「普通には使わないっす」
必殺技の広辞苑
私「ほらっ顔が火照るとか例文載ってるじゃない」
後輩「絶対変な意味も載ってるって」
私「変な意味って何よ…載ってないわよ」
後輩「…」
広辞苑ありがとう

私を助けてくれて
正しい日本語を彼に教えてくれて
にしても最近の若者は全く…

火照るってよく使ってたけど今後は気を付けなきゃ
って正しいんだから規制する必要ないんだわ
早速使ってみよう
実は今も体が火照って起きちゃって変な時間にblog更新してるのです
イマイチだな…

寝よっと