ご訪問ありがとうございます
こんにちは。
突然来ました大きめの下げ![]()
日経平均1000円以上下げてさすがに下げ止まるかなと思ったらさらにもう一段。。。
びっくりです。
何下げですかね?
やはり上がりすぎていた?
こんな日にデイトレでマイナスです。
入ったのはJX金属、東電、良品計画。
良品計画に二度入って、VWAP付近でだまされました。(抜けたと思ったら下げた)
JX金属と東電は微益撤退。
こういう地合いの日はあまり買いが続かないですね。
入るの気を付けよう。
で、昨日いい感じのところで買った1360ダブルインバースを利確して、後場にもう一回JX金属にトライし、今日の収益は+になりました。
でもそのあとさらに日経もっと下げたので、もったいなかったな~~。
大体ウォーキングに出かける前に手じまいをすると、こんなことが起こります。
ま、仕方ない![]()
今日はデイトレで朝一新しい手法を試してみました。
で、東電で微益ゲット。
ほかにもいくつか入ればよかったと後になって思う。
チャッピー(Chat GPT)に要求した情報が正しくなくて、結局準備に時間がかかってしまった。
明日以降は自分で考えて自分でやります。
しかし、資産はまさかの前日比➕
大林組が決算で飛んでくれました。
ありがとう!!!
それと、まさかの東電が後場覚醒![]()
先週かな、に買い戻して今200株持ってます。
何かニュースあった?
来年度の予定と教育費問題
来年から幼稚園に通うことになった娘。
今のインターナショナルとはちょっと雰囲気が違うので、どうなるか心配ではありますが、いろんな経験を通して成長してほしいな![]()
一応娘の入園から少ししたら仕事を始める予定ですが、行きは幼稚園バス、帰りはお迎えを予定しています。
お迎えストレスって結構あって、それも今回進路を変えた大きな要因の一つ。
今のスクールはとにかく家から遠い。。。交通量の多い道を通るのでめちゃくちゃストレスなのです。
幼稚園への道は、距離まぁありますが、交通量の多い道を避けれるのでストレスは減るかなと思っています。
あとはお金の問題。
今より毎月の出費が大幅にコストダウンするけど、夫が娘の習い事(英語や子供チャレンジ)などにお金を出してくれるか。
最近知ったんですけど、夫毎月20万投資に回してるんですって。
で、ボーナス分も全部夫が管理しているので、、、本当に大丈夫なの?と疑いのまなざし。。。![]()
夫は少しギャンブル気質があるので、、、娘の習い事をケチって万一投資で失敗なんて許せない。。。
とりあえずこのあたりの交渉を少しずつ始めていきたいと思います。![]()


