ご訪問ありがとうございます
こんにちは。
週末ゆっくり時間があったので、隙間で株のお勉強をしました![]()
暴落に備えてできることや暴落がきたらどうするかなどチャッピーに相談して決めて。
すっきりー。
デイトレをやっていた頃は中長期の戦略まで考える時間がなかったので。
とりあえず、そろそろ特定口座で利確できそうなものは利確して、nisa口座の高配当株は放置することに。
とはいえそれだと大して売れるものがないので結局ほぼ今のままかな![]()
現金比率は30パーくらい。
信用口座のJR西日本200株はそのままにして権利を跨ぎます。
このまま暴落がきても追証にはならない保証金率とのこと。(チャッピーに確認)
暴落は本当に誰にも予想できないですね。
cisさんが、日本株はまだバブルじゃないと言ったらしいし。
しかし、また9月の高配当株など見つけて買いたくなってます![]()
どうしたらいいやら。
しばらく株の勉強を続けます。
まだ読み途中の本も読まなきゃ…
最近買った本も。
四季報プロ500も買う予定![]()
初夏からずっと忙しかったので、少し落ち着いてゆっくり過ごそうと思います

