ご訪問ありがとうございます
おはようございます。
土曜日ですが、いつも通り娘に起こされ6時半に起きました
20時に寝る娘と23時に寝る私。
まだ眠いー
けど、今日は夫がいるので気持ちが楽だ
今週もお疲れ様でした
またまた、配当金が入金されてました
山口FGから配当金、200株。
絶賛塩漬け中です
含み損がひどすぎて簡単に損切りの決断はできません
NISAなので配当金もらいつつ回復を待ちます。
しかし、中東情勢が気になりますね。
株もそうだけど、暴落とか怖いニュースが気になってしまう性格の私。(多分軽いHSP)
あれこれ妄想を膨らましストレスを感じないようにするのが精一杯。
週末に少しは安心できるニュースを見ることができますように
デイトレで大失敗してから散々やらないと言ってきた私ですが、デイトレのことはずーっと気になってて。
(途中で投げ出した感が否めず)
最近再開しまして楽しいです。
(利益は出てないけどね)
以前ストレスだったのは、やり方がよくわからなかったのと上手な人の真似をしようとして無理してたから。
やはりそれぞれの人にとってやりやすいやり方があるんじゃないかと気づきまして。
銘柄を限定して、少しずつ動きを把握するってやり方が自分に合ってそう。
今はサンリオをメインでやってます。
そのうち銘柄を増やしたい。
(監視してるのはもう少しあります)
あとはスマホだけだと私は難しくて、スマホとPC(モニターに接続)がやりやすいとわかりました。
スマホではチャートをみて、PCでは歩み値とスマホのチャートとは別指標を確認する。
デイトレ環境を整えたってのもある。
あとは利益が出せるようになればいいんだけど
最近は、一旦ここで下がるなってのもわかるようになってきたから、ロング利確→ショート切り替えってのもいつかやってみたい。
まずはロングで利益出せるようになってから。
あとは、スイングで入り損ねてもう上すぎる銘柄もデイトレで入って利益を出したいな。
今目指してるやり方は微益を積み重ねるやり方!
とかなんとかいって、来週はあまりできなそうだけど。
とにかく話は戻って中東情勢が落ち着きますように