ご訪問ありがとうございますニコニコ



こんにちは。



今日は久しぶりにコメダでモーニング。




ちょっと肌寒かったのでホットのミルクコーヒーにしました。



で、ざっと試験勉強して。



多分大丈夫かなというレベルまできました。




明日も特に予定なしだけど、ゆっくり過ごそうと思います。



空いた時間少しだけデイトレしてみようかなチュー



本当にちょっとのお小遣い稼ぎくらいなら楽しくできそうおねがい



毎日継続して仕事みたいにやるとしんどいですが。



勿論地合いによります。



暴落したらスイングを買って、今日みたいな地合いならデイトレありかな。



トランプさんもすっかりビビって?余計なこと言わなくなりましたね。



言ってもすぐ撤回するチュー



今日の持ち株は前日比➕37,840円。



毎日じわじわ上がってます。



保有20銘柄中15銘柄上がりました。



しかし、なかなか損切りができない。



資産を増やすのに損切りはマストとは思うけど、もう少し上がってから切りたいな。



全体の含み損は➖20万。



いつになったらプラスになるかな笑い泣き





最近みなさん同様私もチャットGPTに色々質問してます。



次買う銘柄をチャットGPTに聞いてから決めようかな。



夫も仕事で結構活用してみてるみたい。



本当ちょっとしたまとめとか要約とか完璧だし、議事録とったりとか任せられそう。



チャットGPTに取って代わられる職業はやはり事務系の職種かな。



あとは内科医とか。

簡単な症状に薬処方するだけなら代替できそう。



逆に肉体労働とかは人間がやるしかないから、長期的に給料が上がるかもしれないとか。



建築する人とか農家とか、職業人口が減ってきている職種は重宝されそう。



今日本の米農家は平均年齢が70代とか。



生産量が減って米が高くなっている一因らしい。(チャットGPTに聞きました)



どんどん世界が変わっていくから、子供に今後どんな教育をすべきか悩みますね。