ご訪問ありがとうございます
こんにちは。
今日は午前中ウォーキングと買い物、帰宅してオンライン授業を受けたらあっという間にお迎えの時間になりました
しばらくこんな感じで時間がないのですが、こんな時に限っていい感じの求人を見かけてしまうものですね。
とにかくスクールを無事終えるまではこのまま頑張ります。
アメブロを見てると専業主婦でも資産がすごく多い方が結構いて、羨ましいです。
あれかな?
働いてた時もバリキャリで実家暮らしだったとかかな?
私はまぁバリキャリではないですが、そこそこの年収をいただいてましたが、やはり一人暮らしだったから全然貯金できませんでした
おまけに歯列矯正したり、年一海外旅行に行ったり、飲み歩いたりしてましたから
ま、いずれも後悔はしてませんけどね。
ただ、これから働かないと入金力がないからなかなか資産が増えないなーと思ってます。そこが悩み。
今日も強いかな?と見せかけてまた後場にかけてそれほどでもなかった日経平均。
今日は円高メリットは下がって、円安メリットは上がってました。
持ち株は、川崎汽船と銀行が久しぶりに頑張ってました。
そして、そろそろ6月権利をどうしようとか考え始め、欲しい銘柄を買おうか買うまいか直前まで迷って結局やめました
買い物依存症なのか、買うとすっきり、買わないとモヤモヤ
明日金曜日だし、GW前だし下がったら買おうかな。
もっと青ざめるくらい下がってくれないと、買いにくい
けど、ずっと買うか買わないか迷うのは性格的にスッキリしない
5月は相場の格言によると、sell in mayだからあまり上がらないのかな
(毎年どんな感じだったか忘れます)
だったら5月に買う?
いやいや、待てない。
短期な性格なので困ります。
一先ずこの銘柄を買って放置かな〜。
今日の夜から再びのお買い物マラソン。
私は水切りラックを折りたたみのに新調しようと思ってます
