ご訪問ありがとうございますニコニコ


こんにちは。



今日は持ち株で主力のサンリオがすごく下がり、厳しい1日でした泣き笑い



やはり昨日利確すべきだったかな真顔真顔



一方で、銀行はここのところいい感じです。



ゆうちょ銀行と地銀を2つ持ってます。



それと、大林組、2日前に微益でも売ればよかった。



余力がないので、やはり利確は正義かなと思う今日この頃。



利益を伸ばすのって本当に難しい泣き笑い



JTとUNEXTは完全に買うタイミング間違えた笑い泣き





今日も派遣会社から仕事の紹介。



勤務時間は10時16時、残業なし、フルリモートで希望通り。



しかし、スタートアップしたばかりの企業ということで、お断りしました泣き笑い



こんなにブランクのある40代後半の私になぜベンチャーみたいなところを紹介してくるの笑い泣き

こないだは別の派遣会社がベンチャーを紹介してきた。



確かに勤務時間や仕事内容は私の希望通りなんですが、小さい会社で働いたときの嫌な経験が頭をよぎりますガーン



小さい会社の何が嫌って、絶対に幅を利かせている人がいるのです。



大きい会社だと色々な人がたくさんいるから、ある程度変な人がいても中和されるけど、ちいさな会社はそうはいかない。



絶対職務以上のこともやらされそうです。



てなわけで、今日も見つからずです。



派遣会社さんには私の希望を考慮してもらえてありがたいのですが、続けられなそうな仕事は無理だな…。



諦めモードに入りかけていましたが、フォローしているブロガーさんの娘さんが3歳にして英語ペラペラと知って、やはり娘にはプリスクールを続けさせたい!と改めて思いました。



そのブロガーさんは自ら英語で話しかけているみたいなので、私もそれをやらなきゃいけないんですけどね。笑い泣き

それがなかなか難しいんだ。



今のところ日本語がメインの娘。



プリスクールと英語YouTubeのおかけで、英語の理解はできるようですが、アウトプットがねチュー



てなわけで、私自身が英語を思い出すためにオンライン英会話をやろうかと思ってますチュー

仕事でも使うかもだし。

ちなみに私はネイティブレベルではないです。

ただ遠い昔外国に住んだことがあるので、日常会話はできます。



まぁ最悪私が仕事に就けなくても今のスクールを続けることはできそうなので。(高いけど)



その場合は私自身が暇との戦いになるけど、意外とやることはあるからなんとかなるかな。キョロキョロ



段々方向性が決まりつつあります。(多分)



毎日気持ちがコロコロ変わるからしんどいけど。



毎日新しいことをやりたい!という気持ちと、カンフォタブルゾーンを出たくない気持ちがまさにシーソーゲームですてへぺろ



昨日は七草粥を食べましたおねがい