ご訪問ありがとうございますニコニコ



こんにちは。



12月になりました。



早い早い驚き



最近は料理など家事をする時クリスマスミュージックをかけてます。




クリスマスミュージック、大好きです飛び出すハート



今日は作り置きデーなので、せっせと作り置き。



レモンチキン、グリルつかったらパサパサになりましたが赤ちゃん泣き

このほかブリのポン酢焼きも作りました。



明日も2品くらい作ったらいいかな。



今まとめ買い→作り置きで家事が楽になるか、多少は節約になるのか実験中。






さて、株の方は、また今日も38000切った後上昇。



またかいなー大あくび



まだダブルインバース切ってない。

半分損切りして残りは様子みようと思ってます。



そして、今日は思い立って損切り決行!



キリよく➖10万!200株ですタラー



ある方おすすめの銘柄、買ってからぜーんぜん上がらないハートブレイク

ナンピンしてもびくともしない。



で、さよならですバイバイ



配当ないしね、思い入れないしね。



それなら、来年税金が返ってきた方がいいわ。



まだまだ含み損ありますが、損切りするかは決めかねてます。





そして、最近株の勉強を改めてしてます。


含み損たっぷりの、文教堂の株主優待で10パーセントオフ。




↓こちらは楽天。





めちゃくちゃ知的好奇心をくすぐられ、ツボです。ラブラブ



あー私こういう投資がしたかったんだと改めて思い出しました。



やはり経営がいい会社に投資したいんですよね。



需給で上がってる会社じゃなくて。

板がどうとかチャートがどうとか機関がどうとかに振り回されるんじゃなくて。



随分昔仕事でちょっと経営分析的なことやっていたので、めちゃくちゃ心にヒットしてます。口笛



これだ、これだよー!

私が求めていたのは。



なんとか納得のいく自分なりの投資方法が見つかるといいなチュー



まだ読んでる途中ですが。




ミネルヴィニさんは6年間株で負け続けたけど、その後辞めないで粘り強く勉強をして、成功されたそうです。



それを読んで、いきなり号泣してしまいましたえーん



その熱意に感動しましたキラキラ



私も一年くらい損が出たからってめげてる場合じゃないですね。



頑張ります飛び出すハート