ご訪問ありがとうございますニコニコ



こんにちは。



娘が風邪をひき、その後夫と私にうつったのか、ちょっと風邪気味な日々。喉がイガイガ汗うさぎ



季節の変わり目は要注意ですね。





今日もお疲れ様でした。



朝上がると見せかけて、やはり下がった日経平均。



3月も第2週のメジャーSQ前の第1週から下がりだしていたのをすっかり忘れて、今週新規の買いを入れてしまったことをかなり後悔泣(例のグロース株)

まぁ中期用に買っていたからいいんだけど。

やっぱり下がってから買いたかった泣くうさぎ

過去の失敗を生かせてなくて残念。

(自分メモで要注意とは書いていたけど新規買うなとは書いてなかった)



9月はやはり統計的に下がる月らしいので、今日買い戻したサンリオを一旦手放しました。

結果意図せずデイトレに。➕1400円。

➕4000円まで行ってたけど、下がってから売りました。

来週以降下がったら絶対買い戻したい銘柄。



朝時間があったら電力株でデイトレしたかったな。

今日はあまり見れず。



今日は東電を100追加。

円高銘柄ということでエネオスも買いました。

円高になってるのに下がってるってどう言うこと?



最近気づいたのだけど、長期投資って結局いいタイミングでインしないと持ち続けるの難しいなと。



結局は暴落時に買わないと続けにくい。

(買値より下がる可能性があるから)



そして、今含み損銘柄はどんどん含み損拡大中。



8月の暴落時まで下がるのかな。

今トータル含み損は➖85万です滝汗

8月は➖130万までいったんだったか?

段々近づいてる笑い泣き

一時➖30万まで改善したのだけど。



前日比では➕45,573でした。

上がってくれた銘柄ありがとうウインク



今夜は雇用統計。

どうなるかドキドキです。



良い週末をお過ごしください飛び出すハート



昨夜のデザート。

バニラアイスwith イチジク。

イチジク熟れ過ぎてジュクジュクしてましたガーン