ご訪問ありがとうございます
おはようございます。
結局株のことばかり考えている週末![]()
みなさま、ゆっくり休めてますか?
私は過去に暴落を経験していないと思ってましたが、しっかりしてました![]()
2020年2月のコロナショックです。
覚えてないってなんだ?![]()
確認したところ当時170万の入金で投資をしていて、やはり今回と同じでいきなり暴落がきて、でも余力が全くなかったので、株の先輩方の姿勢を見習って、ただひたすら冬眠してました。
確か元本➕10万までのところまで下がって行ったのは覚えてます。(➕50万までいっていたのに)
でもそのあとゆっくり資産が戻っていった気がします。
今回は資産がその時の3倍あるし、保有銘柄も多いので、一旦はあの時以上に打撃を受けそう![]()
ただあの時と違うのは現金が半分くらいあること。
下がり止まりが見えたら、改めて長期用の高配当株を仕込もうと思います。
確認したら今の保有は譲渡益狙いで買っていて高配当の物が殆どありませんでした![]()
私は今年始めた信用取引で失敗をたくさんしましたが、早めに失敗しといてよかったのかも。
うまくいってたら今回の大暴落で今まで以上の爆損を出していたかもしれない。
Xを見ていると、信用取引で爆益を出していた人が今回の大暴落で一転爆損になり、追証か損切りを迫られていたり。![]()
信用取引はこういうとき自分のタイミングで結論出せないからきついですよね。
入金力のない主婦なので、その状態は許容できない![]()
それと、このような暴落の時の空売りは上級者向けというのも読んだので、空売りはせず大人しく嵐が過ぎるのを待とうと思います。
しばらくは証券画面みないほうがいいかも。
多分見るけど。
これで明日の心の準備はばっちり。
こい、大暴落!
負けないぞ![]()