ご訪問ありがとうございます
こんにちは。
今日は娘が5時前に起床して殆ど眠れなかった私です![]()
はぁーしんどい。
こんな日でも育児はお休みできません![]()
そして、回らない頭でトレードした結果失敗しました。
最近毎日含み損が膨らんで段々麻痺してきています。
ここ最近買ったスイング銘柄も皆いきなり含み損です。
多少の損では狼狽えなくなりました。いいのか悪いのか![]()
4月に100万以上損切りしてから、今後上がる自信のない株は買わないと決めているので、デイトレでも多少含み損が出ても簡単には切らない方針でしばらくやってみようかと思います。勿論下の方で買えている場合に限りですが。
(ちょっと毎日デイトレに挑戦するのに疲れてきたというのもあります…)
そんな今週の中間報告です。
6/3(月)
➕27,000円
三菱UFJ
三菱UFJに朝イチ入りすぐ利確。
その後東電で再びデイで入り持ち越しに。
デイトレ失敗→持ち越しばかりで取得単価は下がってきていますが含み損がすごい。![]()
段々この損に慣れてきている![]()
スイング銘柄を二つ買う。
九州フィナンシャルGからの配当金2,152円
6/4(火)
➕21,310円
三菱UFJ
三井不動産
前場UFJに入るも動きが弱いので5円ですぐ利確。結果下がって行ったのでよかった。
後場久しぶりに三井不動産が上がってきていたので6.2円とって利確。
よくよく考えたら後場に入ってからじわじわ上げてたので、まだ上がる余地ありもう少し粘ればよかったなと思う。(勿論さらに上がった)
月曜日に買った銘柄(地銀)がいきなり下がりナンピン。タイミング悪…。
もう一つスイング銘柄を買う。
リクシル からの配当金、3,586円。
6/5(水)
±0
日経平均さがる。
どれに入ろうか迷い、かなり下がっている川崎汽船にイン。
結果さらに下がっていきました。
いつもの私ならここで即損切りするのですが、ここ数週間ずっと監視してきた川崎汽船、またどこかでリバウンドするとみて持ち越しすることに。
この持ち越し分がプラスになるまでしばらくデイトレはお休みしようと思う。(余力が少なくなってきているので)
別にデイトレで利益を出さなきゃいけないわけではないし、含み損は幻と思っていけそうと判断した時はスイングに切り替えます。
ちょっと怖いですけど。
余談。
サイコだけど大丈夫を見終わり今ドリームハイを観てます。
サイコだけど大丈夫、随分前に観て最初の方が怖くて止まってましたが、観てみたらすごーくいいお話でした![]()
キムスヒョンくんはいつでも輝いてます![]()

