ご訪問ありがとうございます
こんにちは。
今日は曇り。
午前中は買い物を済ませ、お昼ご飯を買ってきました。
夫が在宅勤務だとお昼も何かしら考えなきゃいけないから面倒だけど、精神的にはいてくれた方が助かるので複雑な気持ち![]()
まぁ今日は買ってきただけで楽して良かったです。
さて、株の方は連日神経質な動きが続いていますね
先物がまた下がっていたので、今日も下げスタートでした。しかも75日移動平均線をしっかり割って
今月頭に私が全保有株をリセットしたのも、日経平均がダウなどと同じように一旦天井をつけたんじゃないかと思ったからなんです。
どうみてもチャートの形がダブルトップじゃないかと
もし今ここで暴落がきたら、下がってからまた上がる保証のない銘柄に沢山手を出していたので、精神的に耐える自信がない、ならば一旦リセットと思い決行しました。
私が株を始めてから、コロナ危機で下げを一回経験していますが、あの時は大型株にしか手を出してなかったので、待てば戻ると平気でした。
それでも含み益がどんどん減って、元本➕10万になった時は冷や汗ものでしたが。
でも小型株がどうなるかなんて、誰にもわからない
私は自信がない。
そういうわけで、今は小型株には手を出さないようにしています。
値幅が広いのは魅力的だけど、運悪く逆の動きになった時は最悪。
身をもって経験したので。
そんな今日。
デイトレをする事自体迷いましたが、入れそうと思い狭い値幅で無難に入りました。
朝イチで、三菱UFJと北海道電力に入り、午後も少しだけ三菱UFJと東電にイン。
やはり午後はあまり動きがなく微益撤退。
空売りしようか迷いましたが、なぜか制限されていて入れず。
空売りは難しい気がしてます。
結局後場は上げて終わりました。
上昇相場は終わったようですが、また調整期間を挟んで上昇してくれることを願っています![]()
