ご訪問ありがとうございますニコニコ


こんにちは。



今日は人と会う予定があり、株を殆どチェックできませんでした。



終わってみて確認したら、まぁ予想通りの暴落ですチュー



先週末に買った株も勿論大幅な下げ。

他の要因もありますけど。



一旦売ろうか迷いましたが、週末に改めて事業内容を確認し、売らないことにしました。



また以前持っていた銘柄がストップ安で大暴落。

三井E&SやLABORO AIなどガーン

さくらと住石も。



明日からはどうなるのでしょうか。






最近思うことをちょっと。



私はいろんな方々の株ブログを見て参考にしていますが、本当にいろんなやり方があってそれでいいと思っています。



だって皆資金力も置かれた環境も違いますからウインク



私が最近買っていたボラティリティの高い銘柄を触る、触らないも人それぞれ。



自分のお金なんだから他人からは口出し不要じゃない?と思います。



私はボラティリティの高い銘柄に触れて、損切りも前よりできるようになりましたし、今話題の銘柄がなぜそんなに注目されてるのかとか考えるようになりました。

三空叩き込みとか三空踏み上げとかもボラが高い銘柄だから見れてしれましたし。



ただイナゴになっているだけじゃなく、ちゃんと考えて投資している場合もあるんだから、頭ごなしに否定するのはどうかなと思います。

あ、私が誰かに直接やり方を否定されたわけじゃないですよ。

人のやり方に口出しされるのってなんか嫌だなと思っただけです。



ただリスクが高い銘柄はリターンもよければ、その逆もあるわけなので、逃げ道は意識しながら売買した方がいいと思いますけどね。



失敗も含め何かを学べるなら、別にどんなやり方したっていいんじゃないでしょうかね?