ご訪問ありがとうございますニコニコ


こんにちは。



週末です。



今日は夫が美容院のため、娘とお留守番。

わざわざ前住んでたとこまで行くらしい。遠いのに。



最近娘との過ごし方にやや不安を覚えています。



まだそこまで意思疎通がはっきりできない娘と遊び方が良くわからない私。



ついついテレビ(YouTubeなどで子供向け音楽動画を流しています)に頼ってしまって、良くないよねと思い、試しに消してみたらギャン泣き大泣き



30分以上泣かれたので、早めに昼寝に連れて行きました。



どうしたらいいものか。



しばらくテレビなしを続けてみます。

多分少しは見せますけど。



時期的にイヤイヤもで始めてる気がする…






さて、今週株でイマイチな感じだったので、少しモヤモヤしているのですが、金曜夜のPTSで大損出している銘柄は少し上がっていました。



来週はどうなるだろう真顔



それと、株式投資をされているブログをフォローさせていただいてますが、利確されずに含み益をずっと積み重ねていらっしゃるブログを見て、いつもすごいなぁと思っています。ラブ



私は去年末から先月にかけて、結構利確したので、トータルではマイナス。笑い泣き



で、実際この5年でいくら利益出たんだろとふと気になり調べてみました。



まず、譲渡益。




結構利確してるけど、損も出してる滝汗



そして、配当。




ほんのちょっとですねニヤニヤ



トータルは2,837,959円➕でしたパー

➕14.14ドル。



元手が500万なので、リターンは56.7%プラスです。

あ、今ある含み損は加味してませんので、もう少し減りますが。


追記。実現損益は税引き前なので今実際に口座にあるのはもっと少ないですアセアセ

税引き後のトータルは2,317,279でした。

(46.3%プラス)


確認して、少しだけほっとしました。



勿論投資界隈のすごい方々はもっとパフォーマンスいいでしょうが、私なりにマイペースにやってきて、これだけプラスならいいか。



ただ、これから損を出して利益を減らす可能性もあるわけで、勝ち続けるって難しいなと実感しています。



ちょっとやり方を工夫しなきゃいけないんだろうなぁ。



とはいえ、子育てもありますし、やらなきゃいけないこともたくさんあるので、ほどほどにしなきゃなあ、と。



まずは未だリビングに置いてある引っ越しの段ボールを片すべく、早く収納棚を決めなきゃです。

娘の写真の背景にいつも段ボールがタラー



話は戻り、日経平均もかなり上がっているので、もしかしたら下がるリスクも高まっているようで、余力確保も意識しつつ、来週頑張りたいと思います。



一先ず週末は株のことは忘れてゆっくり過ごしますラブラブ



それではまたパー