ご訪問ありがとうございますニコニコ



こんにちは。



体調がなかなか良くならないマナですタラー



熱はないんだけどな、夜になると咳込んでしまう。



元々喉が弱くて、いつもまずはここからやられます。



コロナの時も咳が止まらなくて、お腹にいた娘に申し訳なかったです。



一応マスクをして娘と接していますが、うつらないか心配です泣き笑い







さて、娘が一歳になって、少し肩の荷が降りたというか、大きな節目が終わってしまった感があります。



勿論子育てはこれからが本番なんでしょうが、最近は娘も自我がハッキリしてきていて、なんというか、娘個人の人生を歩み始めた感じがあります。



娘個人の人生においては、私はあくまでサポート役でしかないし、私も私個人の残りの人生について、次をどうするか考えなくてはと思い始めました。



そういえば、娘一歳の誕生日で、一升餅と選び取りもやりました。



娘が選んだカードはこちらでした。





まぁでも、冬には引っ越しも控えているし、短期的にはやること盛りだくさんでそれどころではないんですけどね。



断捨離もしなきゃだし。



しかし、20代30代ダラダラと自由な時間を過ごして、40代に入って5年の間に幸運にも、結婚、出産できたのは本当に良かったと思っています。



勿論自分なりには100%頑張りましたけど。



やることは全てやりましたから。



今振り返ると、潜在意識の活用もものすごく重要だったなと。



ちょっとスピリチュアルな話ですが、また今度改めて書けたらなと。



という感じで、もうあんなに何かに全力投球することはこの先ないのかなと、一種の燃え尽き症候群のような感じになっています。



少し休んで、またじっくり次について考えたいと思います。