こんばんは。



今日は、ものすごく久しぶりに娘と2人のみで電車に乗りました。



病院の日だったのですが、行きはタクシーで、帰りのみです。



しかも、2人スタバも決行してみましたてへぺろ




緊張したけど、ミルクを飲ませて動画を見せていたので大人しくしてくれました。



電車の中は、何かあったらすぐ逃げれるよう娘を抱っこ紐、荷物をベビーカーに入れて移動していたのですが、もう暑すぎて泣くうさぎ



乗り換え駅でベビーカーに戻しました。



もちろん、エアラブをオンパー



ふぅ、快適。



道中親切なおじさんもいたけど、なんでこの人わざわざ待ってまでエレベーターに乗るの?という怪しげな若いお兄さんもいて、ちょっと一緒に乗りたくないので、先に行ってもらいました。




もしかしたら普通の人かもだけど、やはり密室は怖いよ。何かされても逃げ場がない。



歩けるんだから、エスカレーターか階段使えばいいのにと思いました真顔




さて、本題ですが。



今回の旅行中のハプニング泣くうさぎ

まず、



その1

なんと、ベビーカーのバンパーバーを忘れてしまいました泣



これです↓


荷物が多かったから全く気づかずに出かけてしまった滝汗




結果的には坂道(下り)も問題なかったけど、気づいた時は顔面蒼白しましたガーン



ベルトがあるとはいえ、ちょっと不安ですからね。



リベルの2022年バージョンはバンパーバーをつけたままで畳めないのがネックです。





その2



我が家の車は電気自動車なので運転するには充電が必要なんですが、木更津アウトレットでバッグを買うか悩んだ時に時間がかかり、ホテルに着くのが遅くなってしまいました。



その時車の充電の残りが既に50%ちょっとしかない驚き



えっ、もう半分しかない。これでは帰れないガーン



それで、ホテルに着く直前に電話して駐車場に充電スポットが空いているか確認したのですが、ギリギリ残り一台分だけ空いていました滝汗



電気自動車の充電って結構時間かかるのですが、夫空いてなかったらどうするつもりだったんだろ?



翌朝は鴨川シーワールドの予定だったので、ホテルで充電できなかったら、車の販売店で急速充電をしてもらう必要がありました。



ギリギリセーフでよかったです。

(こういう時うちの夫は運が強い)



その3



ハプニングというわけではないですが、

数日前から怪しかったのですが、2日目の早朝に生理になりました🩸



一応1日目温泉に入れたからよかった驚き


これもギリギリセーフ絶望



こちらのホテルに泊まりました。

露天風呂付きのお部屋(プレミアム和室)にしました。

娘ハイハイ沢山できて楽しそうでしたハイハイ

何度か頭ごっつんしてましたけど汗うさぎ






夜も朝もバイキングですが、美味しかったですチュー



初めて、娘を真ん中に家族3人で川の字で寝て幸せでしたラブ



まぁ結局夫のイビキで途中起きて寝れなくなってしまいましたが笑い泣き