産後3ヶ月が経ちました。


ようやく日々が少し落ち着いてきました。


正直産後1-2ヶ月くらいの記憶がない。


その位ものすごくハードな毎日でした。


今は娘が夜まとまった時間寝るようになってきたので大分ましですが、未だに慢性的に睡眠不足な感じです。


ほぼ完ミですが、時々娘が母乳をほしがるので(おやつ的な感じ)まだカフェインは再開できないです。



コーヒー飲みたいなぁ。


妊活期間も含めるとかれこれ3年以上カフェイン断ちを続けてるので。



まぁ妊娠前までは時々飲んでいましたが。


完ミが達成できたらお酒もたまに飲みたいな。


こんな感じで自分は自分の理想とするようなママになれてません。


娘のことは大事ですが、自分のことも大事。


娘のことばかり考えるようなママにはなれなそう。


そんな最近はとにかく無理をしないを心がけていて。


娘がぐずって疲れてお米炊けない時は宅配を活用。




最近お昼にマックと松屋をデリバリーしました。


夫はほぼ在宅ワークなのでお昼ご飯も考えなきゃいけないのしんどいし。


夜ご飯は作るけど、昼まで手は回らない。



うまく手を抜きつつ、今の大変な時期を乗り越えていきたいです口笛