こんにちは
子育てH appy四柱推命の
manaです☆
今日は
フィギュアスケートのテレビ中継で、
いつも熱いレポートで
私達を楽しませてくださる
松岡修造さんの命式を見てみたいと思います

あの情熱と集中力と存在感

どこから来ているのか、気になりますね

こちらが松岡修造さんの命式です

修造さんの干支は
甲戌(きのえいぬ)
甲は
大木 ご神木のイメージ

背が高い人も多く、
正義感が強いのが特徴です

身長188cmで、
勝負にこだわるあの感じ、
そのままですね〜

ちなみに、
フィギュアスケート選手は
この甲の人がなかなか見つからず、
やはり、常に滑ったり、回ったり、
移動しながらするスポーツだから、
大木の性質の人は、
興味をもたないのかなあと思いました

秋のカテゴリーの星で、
勤勉かつ努力家です

通変星 蔵干通変星は
偏官
傷官
偏財×2
正財
偏官は
行動的で人情家
運動神経が良い人も多いですね

傷官は
職人気質で細かいところが気になる
美意識が高い
修造さんも、
スポーツの解説で、
細かいところまで、
よく見ていますよね

偏財は
人脈が豊富 お人好し
なのですが、
2つあるので、
兄弟星の
正財に変わっている可能性もあります。
正財は
誠実 真面目 正義感が強い
修造さんの場合は
真面目で誠実なレポートをしていますし、
時折、選手への愛が溢れすぎて、熱くなるところは、正財が強く出ているのかなあとも感じます

十二運星は
養×2
墓
私が修造さんの命式で
一番注目したのは、
養が2つあること❗️
養は
素直でみんなから好かれる
ユーモアがある
修造さんが、
あれだけ熱さ満開で、
元気溢れるコメントをしてても嫌な感じがせず、
みんなから愛されているのは、
この養2つのなせる技だなあと
しっかり納得できました

墓は
探究心があり、凝り性
自らの専門のテニス以外でも、
これだけのコメント力

墓の探究心が生きています

松岡修造さんの命式からは、
もともとパワフルな大木が、
ますます大きく勢いが溢れて、
他の人たちにも
パワーと喜びを与えてくれている、
そんな暖かさが感じられました

これからも、
パワフルなレポートで、
私達を楽しませていただきたいですね

フィギュアスケートの中継が、
ますます楽しみになってきました

bless you☆
mana