こんにちは
子育てHappy四柱推命
のmanaです☆
今日は、私が
四柱推命を子育てにすごく生かせる!
お母さん達の気持ちがすごく楽になる!
と気づいた時のお話をしようと思います

四柱推命(しちゅうすいめい)は、中国で陰陽五行思想を元にして生まれた人の命運を推察する方法です☯️
星占いの獅子座とかと同じで、
私たちは生まれた日で、
それぞれが持って生まれた星があります。
四柱推命の場合は、
干支
通変星
十二運星
を生年月日から導いて、
その人が持って生まれた
基本的な性質や役目、
魂のもつ欲求や使命
などを知ることができます。
ということは、
お母さんが子どもの星を知っていると、
「あっ、だからこんな行動するのね!」
と、子どもを理解しやすくなり、なにより、
「どうして、そんなことするのーーー!」
と怒ったり、悩むことが少なくなります。
私の場合は、極端にそういうことが減りました

お母さんにとっての悩みの多くは、
「子どものことがわからない
」

という、
不安感
だと思います

それが、目に見えた命式という、その子どもの星を見ることで、
安心感を持ちながら、
その子に合った選択を応援する
ことができるようになります。
受験生のお母さんも、
役に立つ情報が、
お子さんな命式の中にたくさんあります

私も去年上のお兄ちゃんの中学受験を経験しましたが、子どもの命式を知っておくと、周りの情報に流されず、自分の子にあった方法や情報を選ぶことができます

先が見えない、訳がわからない不安感を
目に見える形にして、
安心感を持って子育てしてほしい❤️
そういう思いから、
子育てHappy四柱推命
始めます‼️
11月中に東京都内でセミナーを開催予定ですので、
私も子育てに四柱推命使ってみたい!
って感じた方は、
是非、またこちらのブログへ来てください❤️
“bless you☆”
mana