こんにちわ

しあわせなおかあさん塾 

塾長の青山節美です。

 

いつも読んでくださってありがとうございます。

 

 

しあわせなおかあさん塾生 200名が

SNSや講座の中で印象に残った言葉を紹介します

 

 

 


 

 

宝石緑登録人数2500名越え!

 

一週間で親子関係が劇的に変わるステップメール

 

私のメルマガがお役に立てたら幸いです。

ご登録はこちらから

 

 

■講師としても活躍したい方向けのメルマガはこちら


お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートしました。
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ

 

 

公式ホームページ  

おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!! 

しあわせな親子になるヒントを紹介しています。

子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。 



しあわせなおかあさん塾控室公式LINE
おかあさん塾に入る前に少しだけ いろいろ聞きたいし 少し知りたい。

どんなことをするのか、そんな学びがあるのか知りたい方はこちら!!

でも、わたしに一番ダイレクトに届くのはこれ!!!
必ず返信しています。質問・問い合わせはこれが一番確実です。
なんでも聞いてくださいね。 答えるかもしれません( ´艸`)

 

 

 

 


 

 

✧************

発行者

無限の可能性を秘めた

子どもの「学び取る力」と、

オトナの個育て力を伸ばし切る!

未来につながる、HUGKUMILABO

代表 青山 節美 

 

 

こんにちわ

しあわせなおかあさん塾 

塾長の青山節美です。

 

いつも読んでくださってありがとうございます。

 

 

 

先日、塾生さんの声をお伝えしますといったんですが・・・・
先にお知らせです。


17期詳しく知りたいです!!!という声が多いので
今後も詳しく伝えます。




お伝えしますが・・・・
メルマガに登録していただいて

公式LINEの方へ登録していただけると

見逃さないかなと思います。


というのも、前回もそのまた前回も
ずっとですね
ずっと

メルマガで配信しているのですが・・・・
必ず見逃しました~~~~といわれる方がいらっしゃるんです( ´艸`)



なんて私みたいな人だ!!
って思う


私もうっかり見逃すので
気持ちはわかるわかるから・・・
一応お伝えするんですよ


今月終了する14期生はですね
11月から募集が始まって1月スタートだったんですが
11月の20日過ぎにお申し込みした人もいれば
なんとなんとなんと!!!
1月スタートの 講座スタートのその日にお申し込みぎりぎりだった方がいたり( ´艸`)
2月から入った方がいたりしたんですよ

面白いでしょ???



面白いっていうのもなんだけれど
そんなこんなで 楽しくわいわいと
スタートしたんですよ


もうね
ばったばただった思い出があるんです~~~~~~(遠い目)



私も、準備がわるくて
しかも、なんか要領なんかいまだに悪くて


計画的にやればいいのにって
いつも自分で自分にダメ出しをしてるんだけれど
全くこれがね
これが・・・・


厳しい(笑)


もう、私の 頭の中の多動と
行動が追い付かない ジレンマ

年々認知能力が退化しているわたし・・・

作業効率が悪いし
ほんっとやばい!!っておもったので


わかりやすく 
ほんとにわかりやすくして
個別に問い合わせがあっても
答えられるために

絶対に、返信してなかったり間に合わなかったりしてるんです


公式LINEのほうに
興味あるわよって方は
参加願いたいわけです



そうしたら、詳しい詳細ページも
申し込みフォームも
お問い合わせも
全部これで いけるじゃん!!って
おもって


一人でニヤニヤしているのです

公式ラインの登録は
メルマガからになります。

メルマガ登録がまだの方は、メルマガ登録してくださいね。



さて、最近、14期が終了するためか・・・
塾生さんから

何とも言えないお礼のメッセージをいただきます。


あっ!14期生さんや13期生さん
これ催促してるわけではないからね


13期生は、いまですね
「絶賛やるやる期」写真展が

島根で開催されていて
大阪・広島でも開催されるので
その準備や応援で盛り上がってます





これを猛烈に進めているうちの塾生が
https://www.facebook.com/profile.php?id=100012417605274


「やるやる期」のすばらしさを伝えています
やるやる期=イヤイヤ期ですね



彼女は、何かを悩んでおかあさん塾に入ったんです・・・
多分、入ったんで 
子育てで悩んでいたんだと思います。



でも、それも忘れてしまったといっていました。


「青山さん!!ありがとうございます!!

私を変えてくれてありがとう!!」

っていうんです
勢いよく( ´艸`)



そうなんです。
忘れてしまうのです。

 

たぶん、子どもは変わっていない
でも、私の悩みが消えた




こういうことが起こります。
なんか、詐欺じゃんって思うかもしれんけれど


死にそうなくらいの悩みも
見方が変わったり
自分がとらわれていたものが何かがわかれば


実はすっきりと 問題は解決したり
死にそうなくらいの悩みが悩みではなくなるのですよね


もう一度言います
子どもは変わっていません
でも変わるんです




親が気がついて
変わると 必ず子どもは変わるんですよね
これよく聞くフレーズじゃないですか??


でもね、これを・・・
認知行動心理学的にやっていきます。
講座全体で



だから、変わる人は
入塾数か月で
全く変わりますし、
私にかかわったほうが どんどん変わっていきます。




次は 自分の生き方や家族の生き方を考え始めます

解決していくのですよね

自分で・・・・


でも、そうじゃない人もいますよ

それはどういうことかというと・・・

 


私を避ける人です。
折角塾生になったのに
避ける人もいるんです

もったいない!!

きっと、ズバリを突かれるので怖いのかもしれません。

 

 

 

 

しあわせなおかあさん塾17期

1月 スタート!!

 

 

12月 メルマガで募集開始!!!
 

 

 

 

 

 

 

 

宝石緑登録人数2500名越え!

一週間で親子関係が劇的に変わるステップメール

 

私のメルマガがお役に立てたら幸いです。

ご登録はこちらから

 

 

 

 


 

 

■講師としても活躍したい方向けのメルマガはこちら


お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートしました。
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ

 

 

公式ホームページ  

おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!! 

しあわせな親子になるヒントを紹介しています。

子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。 



しあわせなおかあさん塾控室公式LINE
おかあさん塾に入る前に少しだけ いろいろ聞きたいし 少し知りたい。

どんなことをするのか、そんな学びがあるのか知りたい方はこちら!!

でも、わたしに一番ダイレクトに届くのはこれ!!!
必ず返信しています。質問・問い合わせはこれが一番確実です。
なんでも聞いてくださいね。 答えるかもしれません( ´艸`)

 

 

 

 

✧************

発行者

無限の可能性を秘めた

子どもの「学び取る力」と、

オトナの個育て力を伸ばし切る!

未来につながる、HUGKUMILABO

代表 青山 節美 

 

 

こんにちわ

しあわせなおかあさん塾 

塾長の青山節美です。

 

いつも読んでくださってありがとうございます。

 

 

しあわせなおかあさん塾生 200名が

SNSや講座の中で印象に残った言葉を紹介します

 

 

 


 

 

宝石緑登録人数2500名越え!

 

一週間で親子関係が劇的に変わるステップメール

 

私のメルマガがお役に立てたら幸いです。

ご登録はこちらから

 

 

■講師としても活躍したい方向けのメルマガはこちら


お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートしました。
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ

 

 

公式ホームページ  

おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!! 

しあわせな親子になるヒントを紹介しています。

子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。 



しあわせなおかあさん塾控室公式LINE
おかあさん塾に入る前に少しだけ いろいろ聞きたいし 少し知りたい。

どんなことをするのか、そんな学びがあるのか知りたい方はこちら!!

でも、わたしに一番ダイレクトに届くのはこれ!!!
必ず返信しています。質問・問い合わせはこれが一番確実です。
なんでも聞いてくださいね。 答えるかもしれません( ´艸`)

 

 

 

 


 

 

✧************

発行者

無限の可能性を秘めた

子どもの「学び取る力」と、

オトナの個育て力を伸ばし切る!

未来につながる、HUGKUMILABO

代表 青山 節美 

 

 

こんにちわ

しあわせなおかあさん塾 

塾長の青山節美です。

 

いつも読んでくださってありがとうございます。

 

 

先日は、
出雲市のカフェで開催の
「青山さんとのお話会」に呼んでいただきました。



これ来月は、15日に 出雲のカフェで開催します。



カフェでの お話会は
現在、絶賛やるやる期の写真展を 
あちこちで開催しているので
この写真を見て どう感じたか
どういう思いになったかを
話していただいて



なぜやるやる期が大切なのかを
ちょっと説明させていただいて


やるやる期が 
子どもの脳を発達する話や

 

 

その発達は
困った行動に見えたりします。



それをしらないから
親は、余計な口出しや手出しして


その可能性をつぶしてしまう可能性もあるんですよね。




それが、成長の証だと知らずに
子どもに、ダメ出しで詰め寄ってみたり
必要な甘えを受け取らなかったり



子どものチャンスを逃しているかな





で、どうしてそのチャンスを伸ばすのに親のかかわりや
存在が影響するかというと・・・・・




いろいろあるんですが
【それは塾のメソッドなので内緒】



子どもだからです。



で、その理由は、LESSONの中の
コーチングのレッスンを受けたら気が付きます。



気が付くという言葉を使ってますが


そうなんです


私が教えるのではなく
気が付くのです


気が付くから 変化するんです




教えられたことは 忘れてしまいます


でも、コーチングで気が付いた人は
忘れません


しかも、

これまでの大変だったことや

苦しかったこと

しんどかったことを

忘れます


それこそ・・・・


戻れなくなります。



そんなコーチングもLESSONに入れています。



で、よく言われるんですが・・・・
そんなすごいコーチングなら
子供向けに作ればいいんじゃないかって
いわれるんですが



子どもに コーチングは必要ないのです


子供向けコーチングをする前に
自分の心をコーチングする方が必要だし


そもそも 子どもを変えてやろうという前に


子どもにかかわる親の心が 変わらなければ
子どもにコーチングなんかやっても


意味はないのです





だって、ヒトは非言語が伝わるから



親の心が 素直に子どもの可能性を信じていなければ
どんな言葉を子どもにかけたとしても


それは伝わらないし
その言葉の奥底にある 
非言語がつたわって
どんどん 出来ないが 
定着していくのです


まぁ、そもそも 子どもは


子どものコーチングは必要ないんですよ


親が捻じ曲げてるだけなんでね



無限の可能性を秘めた
子どもの学び取る力を
最大限に伸ばしきる親になる

未来へつながるしあわせなおかあさん塾




これです・・・・・
この言葉にすべて私のコーチングが込められています。


先日のレッスンで 塾生さんに
この意味を説明して

スンゴク納得してもらったところです


まさか、そんな意味がそこにあったのかってね



この


無限の可能性を秘めた
子どもの学び取る力を
最大限に伸ばしきる親になる

未来へつながるしあわせなおかあさん塾




 

この言葉をつぶやいてみてください。



声に出して、みてください。





これ、アファメーションになってますので。
この言葉を、みなさんの口癖にしてほしいなって想います。




この言葉すごいんですよ。
だって、そういうお母さんにみんななってますもん
面白いくらいにね


そんなコーチングを受けて
これまで苦しかった自分の人生と子育てを
ひっくり返したい方は
ぜひ、
おかあさん塾に参加されてください


多くの塾生さんから


『自分の人生をがらりと変えられた』と
メッセージをいただきます。




長い間
子どもの不登校で苦しんだお母さんや
自分の子育てが本当にこれでよかったのかと苦しんだお母さん
生まれたばかりの子どもの成長を見守りたい
支えたいというお母さん
発達障害の悩みを抱えたお母さん
学校に行きたくないという行渋りのお子さんを抱えたお母さん
母子登校を頑張っているお母さん
学校の先生 などなどなど



多くの お母さんと一人のお父さんが学んでいます



そう!!お父さんもいるんですよ~~~~
すごくないですか??



このお父さんもすごく素敵

もちろんお母さんはみんな素敵



私の、おかあさん塾は

いいヒトしかいないし
素敵な人しかいないので
安心安全に参加してください♪




あっ!!でもお断りする人もたまにいます




そうだ!!次は 
塾生さんの声をご案内しますね






子どもの発達をしって
お子さんが10年後20年後に
自分で自分を幸せにすることができるように
見守り育てましょう♪

 

 

 

 

しあわせなおかあさん塾17期

1月 スタート!!

 

 

12月 メルマガで募集開始!!!
 

 


 


 

 

宝石緑登録人数2500名越え!

一週間で親子関係が劇的に変わるステップメール

 

私のメルマガがお役に立てたら幸いです。

ご登録はこちらから

 

 

 

 


 

 

■講師としても活躍したい方向けのメルマガはこちら


お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートしました。
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ

 

 

公式ホームページ  

おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!! 

しあわせな親子になるヒントを紹介しています。

子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。 



しあわせなおかあさん塾控室公式LINE
おかあさん塾に入る前に少しだけ いろいろ聞きたいし 少し知りたい。

どんなことをするのか、そんな学びがあるのか知りたい方はこちら!!

でも、わたしに一番ダイレクトに届くのはこれ!!!
必ず返信しています。質問・問い合わせはこれが一番確実です。
なんでも聞いてくださいね。 答えるかもしれません( ´艸`)

 

 

 

 

✧************

発行者

無限の可能性を秘めた

子どもの「学び取る力」と、

オトナの個育て力を伸ばし切る!

未来につながる、HUGKUMILABO

代表 青山 節美 

 

 

こんにちわ

しあわせなおかあさん塾 

塾長の青山節美です。

 

いつも読んでくださってありがとうございます。

 

 

しあわせなおかあさん塾生 200名が

SNSや講座の中で印象に残った言葉を紹介します

 

 

 


 

 

宝石緑登録人数2500名越え!

 

一週間で親子関係が劇的に変わるステップメール

 

私のメルマガがお役に立てたら幸いです。

ご登録はこちらから

 

 

■講師としても活躍したい方向けのメルマガはこちら


お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートしました。
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ

 

 

公式ホームページ  

おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!! 

しあわせな親子になるヒントを紹介しています。

子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。 



しあわせなおかあさん塾控室公式LINE
おかあさん塾に入る前に少しだけ いろいろ聞きたいし 少し知りたい。

どんなことをするのか、そんな学びがあるのか知りたい方はこちら!!

でも、わたしに一番ダイレクトに届くのはこれ!!!
必ず返信しています。質問・問い合わせはこれが一番確実です。
なんでも聞いてくださいね。 答えるかもしれません( ´艸`)

 

 

 

 


 

 

✧************

発行者

無限の可能性を秘めた

子どもの「学び取る力」と、

オトナの個育て力を伸ばし切る!

未来につながる、HUGKUMILABO

代表 青山 節美 

 

 

すこんにちわ

しあわせなおかあさん塾 

塾長の青山節美です。

 

いつも読んでくださってありがとうございます。

 

 

 

先日は、塾生さんが 自主的に開催している
絶賛やるやる期 写真展に便乗して



どうして2歳のやるやる期が 
未来の賢い子どもを育てるのかという
お話会を開催しました。




こっそり開催準備をしてしまったんで
超超少人数ですが

これ、ちょっと動画にとて
皆さんにシェアできたらいいなって思います



どうして、イヤイヤ期が大切なのか
なぜ、わたしはイヤイヤ期を重要だとしているのかという話をしました。



イヤイヤ期は、大切

絶対に大切




最近、ふと、日本の10年後を想像するんです

そのたびに怖くなります



なぜかというと・・・・
格差が進んでいるのではなく
その格差もなく・・・
平均化されて行っています


その平均化された 社会のなかで
子供たちは生きていくんですよね


でね、今から30年前は
日本は総中流社会って言われていたんです。


30年前はね



でも、今は違いますよ




本当に生きにくい時代になりました


日本は資本主義社会だと言いながら
どんどん社会主義社会になっているのに気が付きませんか??



たぶん、いろいろな意味で低いレベルで平均化されるんです。


多分やりがいのある仕事に就ける人は
今後はごく一部になって



おそらく、うっかりするとやりがいのない
今生きていたらいいよね
最低限の生活ができたらいいよねという状態に追い込まれていくのだと思います。



というのも、みんな 手厚い支援を求めすぎだし
みんな一緒で安心しているんですよね




できないことをよしとする
で、できようとする思いを 
へし折る社会




子どもに、へんな平均を求めて
他者との違いを 悪しきとして


みんなと一緒を求めている


それをやっていたら
たぶん・・・・


皆さんのお子さんは10年後途方に暮れる



これは 絶対にそう




土曜日の夜に 小学校入学 に関する、無料のワークショップを開催しました


 

しあわせになってしまうオンラインサロン 

https://www.facebook.com/groups/1031173290729745

こちらでは、月に1回無料のワークショップをプレゼントしています。




ここでもお話させていただいたんですが
こういう悩みがありました


「今は保育園などで手厚く支援があるけれど
小学校に行ったらそれが望めるのか心配」




これに関して私の考えを述べさせていただきます。



保育園・幼稚園と
小学校をはじめ

学校教育に手厚さを求めてはいけません。


もちろん、教育的配慮は必要だと思います。


しかし、手厚い支援を、学校に臨むのは それは ちょっと違いますよ。



学校は学校
教育施設です


その中に支援学級はあります

しかし、学校は教育施設です。

手厚くあってしまったら

あなたのお子さんは 
約10年後途方にくれます

そして、そこから 10年後には


この低迷する日本で 途方に暮れるでしょう。



どういうことか少し考えてください。


手厚く 保護された子どもは

これから来る 

低迷して混乱する日本社会を

力強くしなやかに生きていくチカラはないでしょう




いいですか、みなさん

戦後世代に育てられた私たち

戦争を生き延びた世代は
子供たちに苦労をさせまいと がんばってきた
その子供世代(皆さんの親世代)は豊かになる 
社会絶対が豊かになる中を生きてきた


ずっと豊かになる
社会は上向きだと信じ切った時代に親になって

そこに生まれたのが私たち世代です

しかし、どうでしょう


戦後の経済発展は
1990年代 戦争が終わって
約50年で 終わったんです。

そこからは 右肩下がり

その中で、親世代のように

働けば必ず豊かになった時代ではなくなりました。


気が付いていますか??






ってことで、




保護されて
支援されて
(何らかの困難を抱えている人はべつです)

多分・・・・・
多分



15年後の未来 は
きっと生きていけないとおもいます。


どんな子供を育てたらいいんでしょうね



そのキーワードが
自分の頭で考えて行動できて

自分の課題を見つけて
それを自分え解決できる子ども

そして、自分を幸せにすることができる大人になる

そして・・・・・・



折れない心と やり抜く力を育てることです。


おかあさん塾のキーワード
(0期から12期)によく登場していたんですが・・・・



レジリエンスとグリット
そして、メタ認知


これを、17期からは テーマとします。




同調動圧で みんな一緒に 

低迷する世の中に巻き込まれないために




さぁて、どんな教育が必要なんでしょうね

 

 

 

 

しあわせなおかあさん塾17期

1月 スタート!!

 

 

12月 メルマガで募集開始!!!

たくさん申し込みがあったらうれしいな~。
 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

宝石緑登録人数2500名越え!

一週間で親子関係が劇的に変わるステップメール

 

私のメルマガがお役に立てたら幸いです。

ご登録はこちらから

 

 

 

 


 

 

■講師としても活躍したい方向けのメルマガはこちら


お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートしました。
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ

 

 

公式ホームページ  

おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!! 

しあわせな親子になるヒントを紹介しています。

子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。 



しあわせなおかあさん塾控室公式LINE
おかあさん塾に入る前に少しだけ いろいろ聞きたいし 少し知りたい。

どんなことをするのか、そんな学びがあるのか知りたい方はこちら!!

でも、わたしに一番ダイレクトに届くのはこれ!!!
必ず返信しています。質問・問い合わせはこれが一番確実です。
なんでも聞いてくださいね。 答えるかもしれません( ´艸`)

 

 

 

 

✧************

発行者

無限の可能性を秘めた

子どもの「学び取る力」と、

オトナの個育て力を伸ばし切る!

未来につながる、HUGKUMILABO

代表 青山 節美 

 

 

こんにちわ

しあわせなおかあさん塾 

塾長の青山節美です。

 

いつも読んでくださってありがとうございます。

 

 

しあわせなおかあさん塾生 200名が

SNSや講座の中で印象に残った言葉を紹介します

 

 

 


 

 

 

 

宝石緑登録人数2500名越え!

 

一週間で親子関係が劇的に変わるステップメール

 

私のメルマガがお役に立てたら幸いです。

ご登録はこちらから

 

 

■講師としても活躍したい方向けのメルマガはこちら


お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートしました。
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ

 

 

公式ホームページ  

おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!! 

しあわせな親子になるヒントを紹介しています。

子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。 



しあわせなおかあさん塾控室公式LINE
おかあさん塾に入る前に少しだけ いろいろ聞きたいし 少し知りたい。

どんなことをするのか、そんな学びがあるのか知りたい方はこちら!!

でも、わたしに一番ダイレクトに届くのはこれ!!!
必ず返信しています。質問・問い合わせはこれが一番確実です。
なんでも聞いてくださいね。 答えるかもしれません( ´艸`)

 

 

 

 


 

 

✧************

発行者

無限の可能性を秘めた

子どもの「学び取る力」と、

オトナの個育て力を伸ばし切る!

未来につながる、HUGKUMILABO

代表 青山 節美 

 

 

こんにちわ

しあわせなおかあさん塾 

塾長の青山節美です。

 

いつも読んでくださってありがとうございます。

 

 

しあわせなおかあさん塾生 200名が

SNSや講座の中で印象に残った言葉を紹介します

 

 

 


 

 

宝石緑登録人数2500名越え!

 

一週間で親子関係が劇的に変わるステップメール

 

私のメルマガがお役に立てたら幸いです。

ご登録はこちらから

 

 

■講師としても活躍したい方向けのメルマガはこちら


お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートしました。
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ

 

 

公式ホームページ  

おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!! 

しあわせな親子になるヒントを紹介しています。

子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。 



しあわせなおかあさん塾控室公式LINE
おかあさん塾に入る前に少しだけ いろいろ聞きたいし 少し知りたい。

どんなことをするのか、そんな学びがあるのか知りたい方はこちら!!

でも、わたしに一番ダイレクトに届くのはこれ!!!
必ず返信しています。質問・問い合わせはこれが一番確実です。
なんでも聞いてくださいね。 答えるかもしれません( ´艸`)

 

 

 

 


 

 

✧************

発行者

無限の可能性を秘めた

子どもの「学び取る力」と、

オトナの個育て力を伸ばし切る!

未来につながる、HUGKUMILABO

代表 青山 節美 

 

 

こんにちわ

しあわせなおかあさん塾 

塾長の青山節美です。

 

いつも読んでくださってありがとうございます。

 

 

しあわせなおかあさん塾生 200名が

SNSや講座の中で印象に残った言葉を紹介します

 

 

 


 

 

宝石緑登録人数2500名越え!

 

一週間で親子関係が劇的に変わるステップメール

 

私のメルマガがお役に立てたら幸いです。

ご登録はこちらから

 

 

■講師としても活躍したい方向けのメルマガはこちら


お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートしました。
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ

 

 

公式ホームページ  

おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!! 

しあわせな親子になるヒントを紹介しています。

子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。 



しあわせなおかあさん塾控室公式LINE
おかあさん塾に入る前に少しだけ いろいろ聞きたいし 少し知りたい。

どんなことをするのか、そんな学びがあるのか知りたい方はこちら!!

でも、わたしに一番ダイレクトに届くのはこれ!!!
必ず返信しています。質問・問い合わせはこれが一番確実です。
なんでも聞いてくださいね。 答えるかもしれません( ´艸`)

 

 

 

 


 

 

✧************

発行者

無限の可能性を秘めた

子どもの「学び取る力」と、

オトナの個育て力を伸ばし切る!

未来につながる、HUGKUMILABO

代表 青山 節美 

 

 

こんにちわ

しあわせなおかあさん塾 

塾長の青山節美です。

 

いつも読んでくださってありがとうございます。

 

 

脳を取り換えられた塾生さんから
感想がきたので 紹介しますね

 


 


脳を取り換えられた、〇〇です(笑)。
今回のメルマガの内容、深く納得しております。

コーチング後の自分の変化に自分でも驚きです。

4月から講座が始まり、
いやその前のメルマガやYouTubeから
既に青山さんの
コーチングは始まっており

講座やFacebook、シェア会、ライブを通して
シャワーを浴び続けていたんだなと理解できます。



少しづつ、目の前の霧が晴れてくるように、
「楽に生きられるようになってきたな~」
「私をやっと認められるようになった。」と
感じていたこの頃に、
先日のコーチングでした。


47年間の凝り固まった思考や思い込みが、一気にバサッと入れ替わったような感覚でした。

本当に全てのことが繋がり、ここへ来るまでの長い長い道のりに納得しました。


子供たちが教えてくれたこと、病気が教えてくれたこと…
数年前に本で、
「病気は体からのメッセージで、本当の自分からズレているよ、自分の人生を
生きなさいというサインでしかないんだ。」という内容


その時は衝撃的で、心を変える方法も載っていましたが、できませんでした。
書かれていることは理解できても、全然心から思えなくて…


青山さんに、じわじわと思考や前提を変えてもらったから、
今回やっと責めてきた自分と
お別れできました。


いきなりコーチング受けても、多分ホメオスタシスが働いて、変わらなかったと思います。
だから、私のタイミングにちょうどよかったんだと思いました。


うまれかわった私は、これからの人生何に命を使っていきたいか…
私の生きる目的は…本当にやりたいことは何か…

もっと学んで、力をつけたい。
病気をやっている場合じゃない…


子供時代に勉強しろ勉強しろと言われて、嫌いだった勉強も
自分から能動的に学ぶ勉強は、苦痛どころかむしろ快楽ですね。

わかるたびに、できるようになるたびに脳からドーパミンが出てているのがわかります(笑)

青山メソッドの素晴らしさを体感し、ここに飛び込んで本当によかったです。
私の直感が間違いなかったことを確信しました。
本当にありがとうございます。


残りの講座を受けて、また自分の変化を楽しみたいと思います。
今後の講座も楽しみにしています。


あっ、最近の息子ですが、いいよと言うので私がついてなくても自分で勉強しています。

私は自分のやりたいことで忙しく…
見ているYouTubeの内容も以前と変わってきて、そこで見た文房具を、家事で稼いで手に入れて
嬉しそうに使っています。


息子を信じて見守っていきます。
 





有難うございます。
コーチングの講座は
私のコーチングの一部を実践しています。


実際は、コーチングの一部なんですが
それでも 要所を抑えているのでその効果は大きいと思います。




コーチングのレッスンは
講座がスタートしてからだいたい 4カ月目あたりに入れています。


これには理由があって
この感想に合ったように

一番いい時期にこれを持ってきます。

その前後のレッスンの内容も考えたうえで
これまでに多くのレッスンを繰り返し行ってきた結果なんです。




全てに意味がある



このブログにも YouTubeにも
コーチングの効果が大きく出るように設計しています。


連続講座(おかあさん塾)は
月に1回のグループレッスン
グループ相談会


ライブやイベントなどなど
ありとあらゆる場面で皆さんにちょうどいい気付きと変化があるように考えています


少しづつ
講座の内容について 今後説明していきますね

 

 

 

 

しあわせなおかあさん塾17期

1月 スタート!!

 

 

12月 メルマガで募集開始!!!

たくさん申し込みがあったらうれしいな~。
 

 

 

 

 

宝石緑登録人数2500名越え!

一週間で親子関係が劇的に変わるステップメール

 

私のメルマガがお役に立てたら幸いです。

ご登録はこちらから

 

 

 

 


 

 

■講師としても活躍したい方向けのメルマガはこちら


お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートしました。
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ

 

 

公式ホームページ  

おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!! 

しあわせな親子になるヒントを紹介しています。

子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。 



しあわせなおかあさん塾控室公式LINE
おかあさん塾に入る前に少しだけ いろいろ聞きたいし 少し知りたい。

どんなことをするのか、そんな学びがあるのか知りたい方はこちら!!

でも、わたしに一番ダイレクトに届くのはこれ!!!
必ず返信しています。質問・問い合わせはこれが一番確実です。
なんでも聞いてくださいね。 答えるかもしれません( ´艸`)

 

 

 

 

✧************

発行者

無限の可能性を秘めた

子どもの「学び取る力」と、

オトナの個育て力を伸ばし切る!

未来につながる、HUGKUMILABO

代表 青山 節美