こんにちわ
しあわせなおかあさん塾
塾長の青山節美です。
いつも読んでくださってありがとうございます。
おすすめ動画です
午前中のレッスン
0歳から6歳の子どもの心と体の発達の話
もう、ここを伝えるために私は、おかあさん塾を開いている。
どうしてここを伝え始めたかというと・・・
思春期の子どもを見ているから
思春期の子どもを逆算していくと・・・
イヤイヤ期にたどり着いたのです
そう、思春期はイヤイヤ期にある
子どものできなさを嘆く
子どもになぜできないのという言葉を投げかける
そのずっと前ずっとずっと前に
その原因はあったのだ
私も初めて
講座中に
涙が止まらなった
子どもの心を思うあまりに
涙が最後30分ととまらなかった
レッスン始めて3年以上たつけれど初めてよ
それだけ、12期生に 伝えたいのよ
わかってほしい
私のことじゃなくて
子どものことを
何度言ってもわからない母親の悩みは
何度言ってもわからない子供への悩みだった
しあわせなおかあさん塾の控室はコチラ
【SNS・各種活動の詳細】
■講師としても活躍したい方向けのメルマガはこちら
お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートしました。
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ
■公式ホームページ
おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!!
しあわせな親子になるヒントを紹介しています。
子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。
無限の可能性を秘めた
子どもの「学び取る力」と、
オトナの個育て力を伸ばし切る!
未来につながる、HUGKUMILABO
代表 青山 節美