こんにちわ

しあわせなおかあさん塾 

塾長の青山節美です。

 

いつも読んでくださってありがとうございます。

 


おすすめ動画です

 

オンライン学習塾

子ども・考える塾

今日も感動でした~~~。

今日は2年生と4年生

考える練習をしてもらうための塾です

 

 

勉強は教えないのですが・・

考える練習をする塾なのです

 

 

で、手始めにいろいろと 質問をしておくのです

 

 

それを自分で考えて答えるわけですが・・・

少し時間が空いたので

突然質問してみました

 

 

あなたの好きな 漢字一文字とその理由を教えてください

 

 

そしたらね

もう感動なんです♪

それをおすそ分けします

 

子どもA 紙 理由は、お手紙を書くことが好きだから

子どもB 春 春に生まれたから 

  お話を聞くと・・・ 桜の花がとてもきれいな頃に生まれていました。

子どもC 風 かきやすいから(多分そうはいったけれど、かっこいいからだと思います)

子どもD  夕 夕日がきれいだから(実際にこの子は”夕”という字を丁寧に書きます

子どもE 陽  自分の名前の字だから

 

 

すごくないですか???

すごくないですか??

 

 

 

大事なことだから2回言います。

たったこれだけの質問でも、理由を考えて言えるのです。

 

好きかどうかもだけれど

質問に考えて なぜだろうって考えて

そして、みんなに伝える

 

皆に話す

 

これがとっても大事なんです

 

考えることが大事

意識することが大事

そして

伝えることが大事

聞くことが大事

そうかぁって受け止めることが大事

子どもたちはできるのですよ

安心して、見守ってください。

 

子どもは、考えられる子どもです。

 

質問をどんどん 変化させて

問いを自分で見つけられるようにしていこうと考えています

では!!!!

みんな考えよう♪

 

 

しあわせなおかあさん塾の控室はコチラ

友だち追加


 

 

 


 

 

    

宝石緑登録人数4500名越え!

一週間で親子関係が劇的に変わる

ステップメール

私のメルマガがお役に立てたら幸いです。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【SNS・各種活動の詳細】

 

 

 

 

 

 

 

■講師としても活躍したい方向けのメルマガはこちら


お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートしました。
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ

 

 

 

 

 

 

 

    

公式ホームページ  

おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!! 

 

 

しあわせな親子になるヒントを紹介しています。

子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。 

 

 

フォローしてね…

 

 

 

無限の可能性を秘めた

子どもの「学び取る力」と、

オトナの個育て力を伸ばし切る!

未来につながる、HUGKUMILABO

代表 青山 節美