こんにちわ
しあわせなおかあさん塾
塾長の青山節美です。
いつも読んでくださってありがとうございます。
子どもの意欲の ほとんどが
肯定感です
自己肯定感です
この自己肯定感については
わたしのブログでもメルマガでも
YouTubeでも
何度も
紹介しているのですが
肯定感によって 子どものやる気は
沸き起こります
もしかしたら・・・大人もかもしれませんね
こころが満たされる
そうすると 少しの自信が生まれます
自信は 満たされることから
沸き起こります
じゃあ、自信をつけるために
褒めたらどうかな?っていう
考えが浮かびませんか?
そういえば
セロトニンをたくさん出す方法として
セロトニン5 5つの方法を
あげました
見つめる
微笑む
話しかける
褒める
触れる
この中にあるように
ほめて
肯定感を育むという考え方も
あります
しかし、 ほめることが 一概に
良い方法だとは限らないのです
どの成長段階にも この方法が
通用するとは限らないからです
子どもは成長します
そうすると ただ褒めるということが
逆効果な時もあるのですよ♬
褒めるって難しい でも
褒めるってすごいし奥が深い
褒めるということだけで
メールレターが何通も書けそうです
おいおい これも お伝えします。
もちろん親子塾では
成長の段階においてのほめ方も知っていただきます
はなしはそれました
ヒトのやる気
前に向かう力は
肯定感から生まれます・・・
肯定感は 心が満たされることから
はじまります
おかあさんのハグで
心が満たされて安心した子どもは
自分を 満たし
次へと進めるのです
そして、おかあさんも自分の心が
満たされて
はじめて
頑張りすぎていたり
素直になれなかったり
すねたり
あきらめていた
自分の心に
気が付きます
だから
涙もでるし
こんなに頑張っていたんだと
気が付くのです
たくさんの人が
この
おはようハグで
涙を流しました
そして
子どもの笑顔に出会いました
そして
わたしの心が ほどける瞬間を
体験しました
自分を満たすって 簡単に言うけれど
どんなこと?って 思いませんでしたか?
自分を満たす じつは
難しそうで簡単なこと
簡単そうで難しいこと
子どもの心の満たし方
自分の心の満たし方
いろいろありますね
でも、いまは、一番簡単な方法
おはようの 8秒ハグで
豊かな一日 豊かな私を
送りましょう
今日も一日 素敵でありますように♬
おすすめ動画です
しあわせなおかあさん塾の控室はコチラ
【SNS・各種活動の詳細】
■講師としても活躍したい方向けのメルマガはこちら
お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートしました。
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ
■公式ホームページ
おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!!
しあわせな親子になるヒントを紹介しています。
子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。
無限の可能性を秘めた
子どもの「学び取る力」と、
オトナの個育て力を伸ばし切る!
未来につながる、HUGKUMILABO
代表 青山 節美