こんにちわ
しあわせなおかあさん塾
塾長の青山節美です。
いつも読んでくださってありがとうございます。
我が子の『あれ?』『大丈夫かなぁ』な行動や言動
●誰にも話せない
●親にも話せない
●子どもの育ちの違和感がある
●学校がつまんない、めんどくさいという
●友達とのトラブルが多い
●勉強がしんどそう
などなど、
お悩みのことありませんか??
不安や癇癪やこだわりが強すぎる
拗ねたり、怒ったり、大泣き、頑な
こんな相談がよくあります。
じっとできない
聞いてない
うまく話せない
不器用で 繊細 鈍感
親としてどうしていいか分からずに
途方に暮れる
みんなはできるのに
みんなはできているのに
どうしてうちの子は
あの子みたいにできないんだろう
ちゃんとしてあげられなくて申し訳ない
ちゃんと育てられなくて申し訳ない
そんなふうに
苦しんでませんか?
見るところはそこじゃないんです。
親にとっての困った行動
周りに迷惑かけてるかもって思う行動
特性があったとしても
なかったとしても
発達障害だとしても
定型発達であっても
繊細な子でも
鈍麻な子でも
親としてやるべき必要なことは同じです。
どんな子どもであっても
やるべきことは一つなんです。
親に必要なやることは同じ
どんなに特性があっても
どんな状況であっても
やることは同じです。
そして、それには順番があるのです。
この順番を間違えている場合が多いのです。
世の中に溢れるメソッドがうまくいかないのは
メソッドが悪いのではなく
単純にあなたが順番を知らないからです。
順番は間違えてはいけない
多くの親は やることさえも知らない
そして、たくさんの書籍やセミナーを通して素晴らしい情報や知識を得ている
しかし、その順番
子供が育つ
繊細な順番は 一つだって飛ばしてはならないのです。
この順番を私たちはうっかり
飛ばしてしまいます。
多くの知識の順番が違えば
せっかくのいいことも
全く役に立たないどころか
子どもをダメにする
逆効果になります
また、受講生さんたちの中には
素晴らしいメソッドや知識をすでに持っているにも関わらず
知識を日々の生活に活かせず
うまくいかない自分にがっかりしている人が多くいます。
毎日必死なお母さんやお父さんに
少しでも早く
早くこのメソッドを知ってほしいと願っています。
多くの塾生が口にする
『もっと早く知りたかった』
『たくさんのお母さんに知ってもらいたい』
『これを親が知ることで、辛い学校生活を送る子供が減る』
『もし子供が生まれたころにこれを知っていたら今の子供はいないはず』
紹介しきれないたくさんの感想をいただきます。
そして、もう遅いですよね
もう間に合いませんよね
そんな声を聞きます。
大丈夫です。
まだ間に合います。
今からやり直そう!
そう思った瞬間あなたの子育てが変わり
生き方が変わり
子どもと自分の本当の幸せを手に入れることができます。
ずっと願っていませんか?
本当に幸せな親子になりたいと。
穏やかで 笑いがあり
時には泣いたり怒ったりする
豊かで幸せな親子になりたいと
願っていませんか?
願っているはずです。
誰も 不幸になりたいなんて思うはずがないんですから。
私たちが育てている子ども
この子どもたちが幸せな大人に育つこと これが
私たち親の願いではないですか?
そして、もちろん自分も幸せでありたい。
そう願っているはずです。
幸せな親子
幸せな家族
その幸せは、願えば手に入るんです。
特別なものではありません。
簡単なことです。
子どもについて
子育ての本質について
知るだけです
そして、親から受け継がれたトラウマを解消することが
あなたたち親子の本当の幸せになります
そのメソッド知りたくないですか?
/
23期から
新しい幸せな親子塾スタートします。
\
全て私が講座をお届けします。
日本中
世界中に
本当の幸せな親子を増やします
その一員になってください。
おすすめ動画です
しあわせなおかあさん塾の控室はコチラ
【SNS・各種活動の詳細】
■講師としても活躍したい方向けのメルマガはこちら
お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートしました。
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ
■公式ホームページ
おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!!
しあわせな親子になるヒントを紹介しています。
子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。
無限の可能性を秘めた
子どもの「学び取る力」と、
オトナの個育て力を伸ばし切る!
未来につながる、HUGKUMILABO
代表 青山 節美