こんにちわ
しあわせなおかあさん塾
塾長の青山節美です。
いつも読んでくださってありがとうございます。
実はわたし
賢い子どもを育てたいがために
2歳の子どもをワクワクして育てて欲しい!
という活動をしています!
イヤイヤ期という言葉を
やるやる期に変えたい!
イヤイヤしてるとみられるより
やる気に溢れてる時だと思われるだけで
子どもの在り方が変わる!!
自己選択をして
自分の身体と心を使い尽くした子は
自己肯定感が高く自信に溢れる!!
そう思って
もう8年以上活動しています。
今、一緒に広めてくれているアドバイザーさんも
100人を超えました!
そのアドバイザーさんたちが
イベントを開催します
私もみに行きまーす、、
よかったらいってね!
うちのアドバイザーさんや
塾生に会うとめちゃハッピーに幸せになるよ
だってね
歩くパワースポットになっちゃうんだからさ
ささ
行くしかないでしょ
×××××××××××××××××××
絶賛やるやる期®️写真展
in Yokohama /戸塚
~島根発!イヤイヤ期はやるやる期♥️
未来に繋がる広がる子どもの育ちを
楽しもう~
都筑区に続いて横浜市では2回目の
開催です。
今回は楽しいイベントもあります!
講師は滋賀県や広島県、横浜市金沢区
から来てくれます✨
写真展は入場無料です。
イベントのお申し込み、お待ちしてます。
イベント申込URLはこちら↓↓↓
https://ws.formzu.net/fgen/S139105745/
【場所】
「ふらっとステーション・とつか」
戸塚駅から徒歩3分
(定休日 : 木曜日と祝日/土日は変則)
https://furatto-totsuka.com/
【写真展示】
9/16(土)~9/30(土) *入場無料
【イベント】
9/29(金)~9/30(土)
◼️主体性を育む手作り絵本ワークショップ
【日時】9月29日(金)13:00~14:30
【講師】しじみ愛強めの絵本作家
マツモトヨシミ
【定員】親子5組
*5歳から1人で作業可能
4歳以下は保護者の方同席
*大人だけの参加も可能
【参加費】2000円
*親子参加で大人も子どもも
絵本を作る場合は、4000円
◼️あっという間に出来ちゃう"かわいい
ミニバック”ワークショップ
【日時】9月29日(金)13:00~14:30
【講師】ハンドメイド作家
中村 いくみ
【内容】手縫いのミニバックに、
かわいい「ヨーヨーキルト」
で飾り付け
【定員】3名
*お裁縫が好きなお子さんも
参加OK。針を使いますので、
保護者の方の見守りが必要な
年齢のお子さんは保護者の方
も一緒にご参加ください。
【参加費】2000円
*親子でそれぞれがミニバック
を作る場合は4000円
◼️やってみよう!初めてのレジン
アクセサリー作り
【日時】9月30日(土)
①10:30〜11:10
②11:20〜12:00
【講師】かわいりえこ
(Aqua shine accessory.)
【内容】「スイーツキーホルダー」
又は「まるいお花(本物)の
ネックレス」の作成
*5歳から1人で作業可能
4歳以下は保護者の方同席
【定員】各回4名
【参加費】1500円
◼️母カフェ(子育ておしゃべり会)
【日時】9月29日(金)14:45~16:45
9月30日(土)13:30~15:30
【内容】日々の子育てのあれこれを
楽しくおしゃべり!
【定員】12名
【参加費】800円(ケーキセット代込み)
おすすめ動画です
しあわせなおかあさん塾の控室はコチラ
【SNS・各種活動の詳細】
■講師としても活躍したい方向けのメルマガはこちら
お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートしました。
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ
■公式ホームページ
おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!!
しあわせな親子になるヒントを紹介しています。
子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。
無限の可能性を秘めた
子どもの「学び取る力」と、
オトナの個育て力を伸ばし切る!
未来につながる、HUGKUMILABO
代表 青山 節美