こんにちわ

しあわせなおかあさん塾 

塾長の青山節美です。

 

いつも読んでくださってありがとうございます。

 

 

 

今は学校に行きたくない子どもたちの

お母さんお父さんの支援をしています。

 

 

支援って言っても

子供のことほったらかせーとか

 

 

逆に

抱きしめろーとか

 

 

子どもは大丈夫だから

自分がしっかりしろ〜とか

 

 

いう

支援です

 

 

支援って本当は優しいものかもしれないんですが

わたしの場合

たいていみんな

耳痛ポイントしかないやつでして

よくこんな私の話に耳を傾けてくれるなーと思うのです。

 

 

 

前回は、SNS ネットやゲームとの付き合い方について

特集ページでお話しさせていただきました。

 

 

【前編】STOP! 親子ゲンカ ゲーム&ネットと子どもの「いい関係」|りびえーる- LIVING YELL -|山陰の生活に役立つワクワクする情報を発信!

 

 

 

 

 

 

 

今回は、今大きく問題にされている

されている

されている

不登校のことについてお話しを

いくつかの視点からさせてもらってます

 

 

 

 

不登校のこと

山陰中央新報の

りびえーるに 載ってます💕

 

 

 

最近は新聞を取ってない方が多いと思うので、こちら!

 

 

 

ウェブ版を紹介します!

 

 

りびえーる

https://livingyell.jp


 

 

こちらには

わたしの

全文が載るはずです

 

 

耳痛ポイントが満載!

決して、優しくない不登校支援

怖いもの見たさで見てやってください!

 

特に、おじいさん、おばあさんに見ていただきたい!!

 

 

 

このテーマに関しては

YouTubeでもお届けしまーす

お楽しみに〜

 

 

 

 

 

 

 

 

宝石緑登録人数3000名越え!

一週間で親子関係が劇的に変わるステップメール

 

私のメルマガがお役に立てたら幸いです。

ご登録はこちらから

 

 

 

 

 

 


 

 

■講師としても活躍したい方向けのメルマガはこちら


お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートしました。
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ

 

 

公式ホームページ  

おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!! 

しあわせな親子になるヒントを紹介しています。

子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。 


しあわせなおかあさん塾控室公式LINE
おかあさん塾に入る前に少しだけ いろいろ聞きたいし 少し知りたい。

どんなことをするのか、そんな学びがあるのか知りたい方はこちら!!

でも、わたしに一番ダイレクトに届くのはこれ!!!
必ず返信しています。質問・問い合わせはこれが一番確実です。
なんでも聞いてくださいね。 答えるかもしれません( ´艸`)

 

 

 

 

✧************

発行者

無限の可能性を秘めた

子どもの「学び取る力」と、

オトナの個育て力を伸ばし切る!

未来につながる、HUGKUMILABO

代表 青山 節美