こんにちわ
しあわせなおかあさん塾
塾長の青山節美です。
いつも読んでくださってありがとうございます。
わたしのあれこれの活動をみて
詳しくはこちらね
https://peraichi.com/landing_pages/view/shiawasenaokasan
https://peraichi.com/landing_pages/view/inliving
https://www.youtube.com/channel/UCcAsvGFcnQsJaJVu5EC7IwQ
久しぶりに1day講座を開催しました!!!
いやぁ疲れた・・・・
疲れたけれど・・・なんか不完全燃焼!!!
もっと 何か伝えられなかったかな?
もっとなにかできなかったかなって思
3時間ほど落ち込みました・・・
いつもなんですが
こう私の悪い癖ともいわれるのが
もっともっとって思っちゃう
折角だからってね
みんなに有益なものをって思うと・・・
ね、こうなっちゃうんです。
ちょっとみなさん・・・・
もう一回説明します。
1day講座って何かというと・・・・
私が開催している
「未来へつながる幸せなおかあさん塾」という連続講座があるんで
この講座は、現在200名以上のお母さんが学びを終了したり現在
で、何を学んでいるかというと
子育ての軸を学んでいただいています。
今回も質問があったんですが
これに参加すると
子どもへの向かい合い方を知ることができるのか?
という質問。
これに関しては
イエス でも
ノー でもあるんですよ。
私はよく動画やメルマガの中でもいうのですが
誰かのうまくいったことは
あなたにとって
「うまくいく方法ではない」
かもしれないのです。
つまりどういうことかというと、
子どもの発達を
心理学的に脳科学的に教育学的に社会学的に分析して
おこった問題や困った行動を
心理学的に脳科学的に教育学的に社会学的に分析して
それを
心理学的に脳科学的に教育学的に社会学的に分析して
解決する方法を
おかあさんが見つけだし
行動をするサポートをする
いや・・・
そういったおかあさんになっていただくための塾です。
そう・・・お母さんが
無限の可能性を秘めた子どもの
学び取る力を伸ばしきることができ
ための塾
でね・・・
ちょっと私の野望を聞いて欲しいのですが・・・
ちいさい声でしか言えないのですが・・・
えっとね・・・
おかあさん塾の考え方を広めて欲しいって思ってる。
子育てて大変だったって人が
学んで
自分の周りの
子育ての認知が間違っている。
いや言いすぎた
子育ての認知を苦しいものにしてしまっている
お母さんたちに・・
広めてほしいって思ってる。
でね・・・
仲間になってほしいって思ってる。
ちいさい声でしか言えんけれど
これが野望・・・。
そしてですね
1day講座は
この年間36時間+24時間以上のシェア会
各テーマごとのシェア会や勉強会
そして、個別の相談や相談メール
などなどをですね・・・・
”たった3時間に凝縮してしまう”お話なので
実は・・・・めちゃくちゃ
情報が多い割に
全部話していなぁって・・・・
不完全燃焼なんです。
これは普段のレッスンでも言えることなんですが・・・
ほんっと、伝えたいことや気が付いて欲しいことが多すぎてですね
時間も語彙量もなく
やばいです。
もっと丁寧に説明できたのなら…って思います。
2歳ってだけでほんとは何時間も語れます
3歳ってやつも同じです。
しかも・・・生活編・学習編 とかいろいろ
切り口によって伝えられる情報がありすぎるので
なかなか難しい。
時間が・・・・・
はい。
すみません。
けれども、
でも、できる限りのことをお伝えしますので
これから1day講座を受講される方は
楽しみにしてくださいね。
それともう一つ。
おかあさん塾の詳細って
実は誰でも見ることができません。
詳細は検索に載らないようにしています。
塾生に聴いたとしても
次に募集する詳細は
毎回変えているので、それがそのままではないのが事実なんです。
勿論、内容が変わるには理由があります。
受講するメンバーによって変えています。
つまりどういうことかというと
塾生さん一人ひとり
ヒアリングしたり
個別相談や
1day講座の個別相談で解決するべき
課題に合わせて 構成していますので
変わるのです。
でも、同じことは伝えますよ
でも違うのです。
これは塾生さんも 驚きなくらいに
本筋は一緒
でも、メンバーで変わるのです。
どうしてそういうことをするかというと
確実に有益なものにしてほしいのです。
しっかりと学び取ってほしい。
だからこそ
誰でもいいよ~~~
皆きてきて~~~とは
言いません。
誰でも入れない塾でもあるんです。
えっらそうでしょう~~~~。
そうなんです。
そうしてでも
情報をしっかりと構成したいし・・・・・
なんと言っても
既存の塾生を守りたいのです。
終了した塾生さんも大切にしたい
だからこそ、そういうややこしいことにしています。
関わってしまったら一生の付き合いだと私は思ってます。
おかあさんの方から 手を離さない限り
私からはそうしません。
去る者追わず
来るものは拒む場合による
って感じです
ではどうしたら入れるかというと・・・
入りたいって言ってください。
それだけです。
私からは
よっぽどのことがないっ限り
わたしから入ってくださいねとは言いません。
あっ!嘘です。
この人やばいなって人には声かけます。
たまにいます。そういう方。
「おかあさん塾はいりませんか?」とね。
でも、
必要ない人もいますからね。
そういう時はお断りします。
劇的にしんどい過去を忘れてしまったひとも続出中
実は、子育ての悩みを相談しつつ
あなたの生き方を変えてしまう
「認知」を変えていくのがおかあさん塾なんです。
これは、手段でしかありません。
目的ではないのです
目的は、おかあさんの心を書き換える
元の自分を忘れてしまって
おかあさんが生きやすくなることで
子どもの才能を邪魔しないこと
では~~~
1day講座でお会いしましょう!!
あ!!!!
おかあさん塾16期スタートの準備が遅れています。
8月の第一週にスタート予定で
7月の20日前後に募集開始で
おそらく20名前後・・・・の定員になる予定です。
も少し減るかな
で、次回は10月かな では!!!
■メルマガの登録はこちら
お母さん支援や子育て支援の仕事をしたい方や
現在している方向けのその方法のメルマガをスタートします
子育てを面白くするお手伝いをしながら 講師として活躍したいと思うあなたへ
■公式ホームページ
おかあさん塾長の私は、じつは学習塾の先生でした。
子どもの学ぶ力を獲得するためには・・・やっぱりお母さんの存在って大きい!! しあわせな親子になるヒントを紹介しています。
子どもが100人いれば100通りの子育てはあるものです。
しあわせなおかあさん塾控室公式LINE
おかあさん塾に入る前に少しだけ いろいろ聞きたいし 少し知りたい。どんなことをするのか、そんな学びがあるのか知りたい方はこちら!!
でも、わたしに一番ダイレクトに届くのはこれ!!!
必ず返信しています。質問・問い合わせはこれが一番確実です。
なんでも聞いてくださいね。 答えるかもしれません( ´艸`)
✧************
発行者
無限の可能性を秘めた
子どもの「学び取る力」と、
オトナの個育て力を伸ばし切る!
未来につながる、HUGKUMILABO
代表 青山 節美