未来へつながる、おかあさん塾

主宰の青山です





さて、高校に入学して1週間すぎました。



発熱もする、部活の見学にいく



部活に関しては


めっちゃ驚くことが起きた!





ずっと、サッカーやったりバスケやったり
卓球やったり
テニスやったり

とにかく、何でもかんでも   やってきたうちの子



入学式当日に、サッカーの先輩から声をかけられて


『うん、サッカー入るよ』と



返事していた。




すっごい雨の日に…   
なぜか練習試合にもいった




ところが!
ここにきて変わったのです!





と、まだ、入部届けが出してないので



個人情報の保護の観点から😄



また今度!




このうちの息子




忘れ物はする


自己管理ができてない


とにかく…   
ざっとしてるように思えていたんですが…





ここのところ

わたしもなーーーんにも言わずに


放っていた。




もちろん、それまでも
わりとほったらかしなわたしだったんですが




高校入学してなおさら放っていたらね






ちゃんとしてるんです!

しかも!




ちゃんとしてるんです。



勉強して準備も管理も



というのも、中学生まで
部屋を与えてなかったんです。



家中子ども部屋

勉強部屋だったんです





うち、塾の部屋もありますし



そこで勉強したり

リビングだったり




自分の部屋風のところだったりしたんです







それを、ちょっと、自分の部屋にしてあげたのです





そしたら、きちんと自分の管理をし始めました。




わたしは、小学生のころは
子ども部屋はいらないかなぁとおもっています。



家中勉強部屋なんです

我が家





また、部屋についてお伝えしていきます





部屋って
結構大切なんですよ〜〜♪