幸せなおかあさん塾 主宰の青山節美です。
メルマガの感想が届きましたので
ちょっと紹介しますね♬
【紹介】
毎日メルマガ楽しみにしています。
青山さんのメルマガを毎朝見ることにより
上の子へのバグを毎日続けています。
上の子とってもバグが好きみたいです。
「ぎゅ~する」と聞くと「うん」と嬉しそうに返事したり
【黙ってニタ~と微笑んでいたり】嬉しいみたいです。
昨日の夜は「お風呂に入ってバイ菌バイバイしたら、お母さんぎゅ~(力強く言ってみました)としてあげるからね❤」
と言うといつも渋って入らないお風呂に「ハイ」と自分から服を脱いで入りました。反応楽しいですね🎵
話は変わりますが、ビジョンボード凄いですね。
私は視界からの情報が入って来るみたいで
笑顔の女性を見ては、
子供たちは笑顔のお母さんが嬉しいんだなと
確認したり、アロマの話をしている女性を貼っていたら
「小学生を子育て中のママさんへのアロマの会」を妊娠中なので少人数での開催でしたが行う事が出来ました。
とても楽しい会でした。
でもニコニコだけではおれず…
イヤイヤ時期の上の子、妊娠中の為に上の子が求めている事が出来ない部分で寂しくてただをこねて見せる上の子、「お母さん、お母さん」と求めて泣く上の子、それにすべて答えてあげられなくてもどがしくなる私…それをこれから2ヶ月少しどのように過ごすか悩みながらおります。
大好きで尊敬している上の子、そしてお腹の子と笑顔で過ごすぞ!と思いながら格闘しております。
青山さんのメルマガ見ながら上の子に何が出来るか考えて行きます(*^^*)
妊婦さんのこの方は、
生まれてくる下の子を迎えるために
上の子との時間にしっかりと向かい合っています。
上の子ちゃんは、自分もしっかり愛されていたんだけど、
一身に受けていた
愛情を、ちょっと取られる気持ちになってしまう。
しかもお兄ちゃんだから、お姉ちゃんだからと…ついつい
やっちゃいますよね
そう。
ついつい厳しく。
今のうちにたっぷりと
生まれてからもたっぷりと
しっかり満たしてあげたなら、きっとお母さんのお手伝いも進んでしてくれるはず。
満たされないと、他者へ意識は向かないからですね。
読むだけでわが子がますますかわいくなる メールレター💛の購読申し込みはこちら