未来へつながるおかあさん塾
主宰の青山節美です


メールレターの感想です

幸せのおすそ分けです💕

✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎


「自分の感情の処理に 子どもを使うのはやめよう
  子どもは親の
   持ち物ではない

  子どもは子どもの人格があるわけで

  怒鳴るってことは
  子どもに対する 人権侵害に等しいって
  わたしは思う」


そういう節美さんの言葉が


今は分かります。




私も三年前、
長男に怒鳴り散らしていた時があって、
だけど、
自分の感情の処理しているという感覚がなかったんですよね。

きっと、これに気付かず、
怒鳴っているお母さんがいるんだろうなーと思うと
この節美さんのメルマガを
広めたい!と思いました。




厳しいことを書いてくれるのは、
そうしないと伝わらないからなんですよね(o^^o)




今日も、ココロに響くメルマガを
ありがとうございます!




✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎


たまに、厳しいことを言っちゃいます。
ごめんなさいね。



そう、たまに耳が痛いこと言っちゃいます。


わたしも、結構叱っちゃうんです。

いや自分の不安をぶつけていたと思うのです



その時に、わが子に言われたの


『おかあさん、ぼくだって傷つくんだ』



ですよね



傷つくんだ


傷てけてるんだ



愛するわが子をって思って…
やめた




身体的な暴力もダメだけど


言葉って
心を傷つける



げんこつされたことは忘れてるけど



ひどいこと言われたことは
覚えてる







*しあわせなおかあさん塾1期* 
💛連続講座  2月10日  開講決定 💛
お母さんの笑顔は未来を変える💛
一生続く自己肯定感の育み方をコンセプトに
“しあわせなおかあさん塾”*を絶賛準備中です。
子どもに携わる仕事をしている方・子どもに携わる仕事をしたい方・子育て中のお母さんにオススメします。
お楽しみに~!


MOTHER’SPark ・おかあさん塾・子ども塾公式サイト
http://manabishaa.sakura.ne.jp/wp/  

✧************************✧
発行者
≪未来へつながる、おかあさん塾≫
青山 せつみ