新学期が始まって

課題テスト・学力テストがすみ

今週は英語力テスト

 

結構な頻度でテストが始まりました。

 

さて、今週末から

新1年生(現在6年生)の英語集中講義が始まります。

 

英語集中講義とは…

入学するまでに、英検5級の学習をします。

 

ABCを学んで、

一人称。二人称・三人称

This is~

Is this~

肯定文・否定文・疑問文・現在進行形なぁんて

文型を学習するのに、スモールステップ的に進めません。

これをちまちまやるから

みんな嫌になってしまって先に進めなくなる。

 

日本語をどうやって習得したかというと…

いつの間にかだ。

 

日本語はいつの間にか習得したのに、あとから

国語の授業で文法を難しくやっている。で。文法で嫌になる。

 

英語は、もう古ーいやり方でやらせているからいつまでたっても

変な英語を勉強させられている。

日本人に英語を習得させたくないのか…もしくは、英語教育産業が

簡単に習得されたらもうけられないからなのか…

なので学校で先生に注意されるかもしれないけれど。英語に躓かないためにはこうします。

 

一気に、単語を学習して、それらの単語を含んだ長文を解いて、長文や会話文の中で 文型を学習します。一気に、1年生を終了します。

 

英語も、数学も、歴史もなにもかも

限度を作っているのは

学校の都合なので、どうせずっとまなぶし受験するんだから

こうしてやったほうが効率がいい。

 

英語学習は、まず単語 そして、長文