再就職を目指すママのコンテスト『ママ ドラフト会議®』「本気の仕組み」によるママ人財発掘始まる。 | 学び舎mom

学び舎mom

愛知県での生活・育児を満喫しながらの女性の再チャレンジ 支援、や雇用創出を目的とした活動を行うインキュベーションスペース「学び舎mom」と、地域に暮らす人々が主体的に地域の課題解決に取り組める 基盤創りを行う「ママスタート・クラブ」の活動を担って参ります

再就職を目指すママのコンテスト『ママ ドラフト会議®』

「本気の仕組み」によるママ人財発掘、始まります★

      まずは、東京で開催します!

 

 

結婚や子育てで一度仕事を離れた。

でも、もう一度働きたい。

自分のもともとのスキルや、子育て・地域活動で得た経験を活かせないのかな。

 

そんな主婦のかたへ。

 

労働力不足が一層深刻になる中で、いま企業が期待を集めているのが「ママ人財」お母さん

もともとのスキルや子育て・地域活動の経験は、企業にとって大きな戦力となります。

 

 

その代表者達(ファイナリスト)によるスピーチコンテストが、

「ママドラフト会議®」ですおねがい

 

 

福岡で 2014 年に始まったこの企画、毎回参加企業から「こんな人が埋もれていたのか」と驚きの声が上がり、新たな就労が生まれています。回を重ねるたびに、福岡外の地方都市から「この地で眠るママ人財と企業とのマッチングをしたい」とのお声を頂くようになってきました。首都圏など大都市では、女性達の活躍環境が徐々に整いつつありますが、地方都市での取り組みは、緒に就いたばかり。育児期女性の就労には未だ高い壁と課題がある地域が多数派です。

 

 

 

この度、全国にまたがる課題解決に向け、それぞれ別組織として「ママ×働く」の支援活動をしてきた6名が集結。本イベントを発信源として、ママ人財の就労支援を全国のローカルな動きへと広げることを目的としています。今月から活動を本格スタートする本事業は、下記3つの「本気の仕組み」を持って展開して参ります。

 

 

本気の仕組み1:ママ人財の再就職・女性の働き方のプロフェッショナルが集結

 

J.P.モルガン協賛事業として日本財団と全国6自治体で『ママインターン』をスタートする組織も参加するなど、日本の「ママ×働く」を支えるコアメンバーが参画。

 

【実行委員】
NPO法人Arrow Arrow 代表理事 堀江由香里
産休・育休を取得する女性に対する支援や、企業に対する産育休取得前から復帰前後までの一括サポートを行う。『出産=退職』という日本企業の変革を目指す。

 

(株)グローバルママ・ゲートウェイ 代表取締役 矢上清乃
マーケティングとコミュニティ作りでママと社会を繋ぐ事業を行う。経済産業省「女性起業家等支援ネットワーク構築事業」2017年度代表機関(中部経済産業局圏内担当)に選定。

 

●(株)Three Owl 代表取締役 蒲生智会
代表の蒲生は、中小企業支援戦力発掘プロジェクト(中小企業庁)の全国事務局(㈱パソナ)でリーダーを務めた経験を持つ。ママ人財の採用に関する専門家。

 

●(株)Waris ワークアゲイン事業統括 小崎亜依子
知識や経験を活かして自由に働きたいフリーランスと企業をつなぐ各種サービスを展開。働き手の目線にたった働き方改革の支援も行う。

 

●NPO法人ママワーク研究所 理事長 田中彩
自分らしく働きたいママ達をサポートする事業を展開、2014年より「ママドラフト会議®」、2017年5月に有料職業紹介免許取得。

 

【アドバイザー】
●株式会社Will Lab 代表取締役 小安美和
「女性×はたらく」をテーマに事業展開。女性が自立した人生を生きていくためのサービスや仕組み作りを行う。岩手県釜石市にて主婦就労支援プロジェクトを実施中。

 

 

 

 

本気の仕組み2:「ママドラフト会議®」のユニークさは、正にインパクト大!

 

【ママドラフト会議®とは】

 

公募でエントリーしたママの中から選出されたファイナリストが、事前トレーニングを受けた上でステージに立ち、スピーチをします。普段直接会う機会のない企業の経営者や人事の担当の前で、社会復帰への思いと自分自身の魅力をプレゼン。福岡で2014年にスタート、7回の実績を誇るママ人財と企業とのマッチングイベントです。(右矢印ママドラフト会議紹介動画

 

 

本気の仕組み3:イベント当日だけでない、徐々に盛り上がるプログラムをご用意

 

【ママドラフト会議®】

 

① オープニングセミナー「子育てがキャリアに!?ママドラフト会議がもたらすもの」
◆ 開催日時:2018年4月25日(水曜)10:30~12:30
◆ 会場:川崎市コンベンションホール(パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズイースト 2階)
◆ 開催日時:2018年4月26日(木曜)10:30~12:30
◆ 会場:外苑前アイランドスタジオ スタジオA(東京都渋谷区神宮前3-1-25 神宮前IKビル2F)
◆ プログラム
-1部「子育てしながら私も働ける?」講師:蒲生智会
-2部「ママドラフト会議とは」講師:田中彩

 

② 魅力120% UP研修:プロ講師による、ファイナリスト向けスピーチ登壇強化プログラム。
-1)5月22日(火曜)わたしブランディングでキャリアを整理
-2)5月29日(火曜)あなたの魅力を伝える声の出し方、話し方
-3)6月12日(火曜)あなたの魅力が増す立ち居振る舞い講座  
※会場:ダイアゴナルラン東京 ミーティングルーム(東京都中央区八重洲2丁目8-7 福岡ビル4F)
 時間はいずれも10:30~12:30

 

③ ファイナルステージ
◆ 開催日時:2018年6月26日(火曜)
ファイナルステージ11:00~12:30/ママ×企業の交流会 12:30~14:30
◆ 会場:ダイアゴナルラン東京(東京都中央区八重洲2丁目8-7 福岡ビル4F)
◆ 後援:東京都(予定)

◆ ファイナルステージではファザーリング・ジャパン代表の安藤哲也氏を審査委員長にお迎えします。

 

 

 

 

右差し詳細は、WEBページ【ママワーク研究所】をご覧ください。

 


●この件に関するお問い合わせ
TEL:092-732-7663  e-mail:mamadraft@mamawork.ne.jp
NPO法人ママワーク研究所 福岡市中央区西公園1-9 理事長/田中彩

 

 

 

◆メルマガ好評無料配信中!情報・スケジュールを最優先でお伝えします。

リンクこちらから登録お願いします

 

◆募集中のメニュー(個人利用の皆様へ)

リンク3時間1000円で会議室使用できる特典サービスのご案内

リンクママに優しい働き方:ママ・シューカツ部会員募集中

リンクママ・シューカツ部在宅部門”ママクリエイターチーム”会員募集中

リンク学び舎mom認定講師募集中!(募集要項)

リンク学び舎mom公認【託児保育ルームB&Kルーム】ご利用案内

リンク【協力募集!】学び舎momのチラシを配布のおねがい

 

◆募集中のメニュー(法人、企業の皆様へ)

リンクママ人材を探していらっしゃる企業様へ

リンクママ・親子向けセミナー会場レンタル(企業様の会議・説明会、託児付きも可)

 

◆最新会場空き状況&セミナー開催案内(学び舎mom新栄店、今池店)

リンク公式HPのグーグルカレンダーを参照ください

 

◆ご予約・お問い合わせなど  

でんわ052-720-5489  (平日 10:00-14:00)

メール会議室のご予約 

リンク規約をご確認してくださいね。  

メールお問い合わせ  

Google Map学び舎mom新栄店&今池店アクセス