2016年。学び舎momで“夢”をカタチに、シゴトにしよう!
1月の3連休も終わり、1月も中盤に差し掛かりましたね。
ようやく2016年になったんだな~と実感してきました!
さてさて、年末年始は嬉しい新聞記事がたくさんありました!!
ここ最近、育児も家事も仕事もあきらめない、そんなママの柔軟な働き方がメディアで取り上げられています


の記事でもご紹介しましたが、
2015年12月27日には朝日新聞朝刊Tokai Biz:「先言深語」欄に
学び舎mom代表矢上のインタビュー記事が掲載されました


という見出しで紹介されています。
今週土曜の朝日新聞朝刊にはこんな記事も!

記事中では、
「子育て中に自分のペースで働ける起業は一つの選択肢になっている」一方で、
「なんとなく始めたものの」うまくいかない実態も指摘されています。
これ、課題ですよね。
「自分の得意なことを仕事にしたい!」
「資格を活かして自分らしく働きたい!」
「自分でビジネスをしてみたい!」
そんな“夢”を仕事にするのはとっても素敵だし、誇れることだと思います。
ただ、その“夢”を頭の中で描いたままぼんやりなんとなく始めてもダメなんです。
まずは“夢”を「カタチ」にすること。
つまり夢の棚卸しです。
夢を言語化し、道筋を立て、整理すること。
まずは自分で自分の“夢”を十分理解してください。
そして“夢”を計画の段階まで棚卸しするんです。
「シゴト」にしていくためのスキル・ノウハウはそれから。
この順序を間違えると、
「結局何がしたかったんだっけ」
とビジョンが立たなくなってしまいます。
つまり「何となく始めたもののうまくいかなかった」という状況に陥ってしまうのです。
とはいっても一人ではなかなか難しいですよね

学び舎momでは、そんな
「“夢”をカタチに、シゴトにしていく」応援を本格的にはじめます

その名も、
学び舎momではこれまでも、認定講師制度で、
ママの「教えたい!」を叶える場を提供し、
認定講師交流会や創業スクールなど、
起業ママの横のつながり、事業のヒントを得る場を設けてきました。
そのノウハウを活かし、2016年2月より起業応援に特化した事業を開始いたします。
女性起業道場in名古屋のカリキュラム詳細は、以下の記事で紹介していますので、ぜひご覧ください!2/23(火)記念無料セミナー~“夢”をカタチに、シゴトにしてみませんか?~女性起業道場in名古屋
女性・起業道場in名古屋のHPもOPEN!こちらをご覧ください。
スキル、資格を活かしてお教室・セミナーなど開催してみたいけど、
「どうやったらいいのかわからない」
「自宅はちょっと無理だし…」
「子どもがいたら難しいしな…」
という方も安心!
学び舎momのセミナールームを使用することができますし、
↑新栄にある学び舎momセミナールーム
隣接の託児ルーム(

ブログでも認定講師の皆さまの講座や活躍ぶりをご紹介しているのでぜひご覧ください♪








【講座紹介⑨】マンネリメイク、もう終わりにしませんか?


■学び舎momで講師として活躍しませんか?■
(写真は今月行われた、毎月恒例、認定講師ランチ交流会の様子です)
認定講師の多くが、学び舎momで講師デビューしています

学び舎momは、「学ぶ場」だけではなく、「教えたい!を叶える場」も提供しています。
ご自身のスキル・資格を講師をいう形で活かしたいという方、
学び舎momの認定講師になりませんか?
詳細・募集要項はホームページをご覧ください♪

ぜひお気軽にご連絡ください!
お問い合わせ先:
電話:052-720-5489
メールアドレス:info☆manabiyamom.com(☆を@に変えてください)
■学び舎mom学ビュッフェについて■
学び舎momの講座受け放題プラン
『学(まな)ビュッフェ
』にお申込みいただくと、
月4000円(託児付きは6000円)で、その他の講座も全て受け放題
ぜひ、この機会にご一緒にお申し込み下さいね
(※旧「月会員プラン」)
学(まな)ビュッフェ
について詳しくはコチラ
http://manabiyamom.com/monthly/index.html
学(まな)ビュッフェ
のお申込みはコチラ
https://pro.form-mailer.jp/fms/ffcc7d1549206
『学(まな)ビュッフェ

月4000円(託児付きは6000円)で、その他の講座も全て受け放題

ぜひ、この機会にご一緒にお申し込み下さいね

学(まな)ビュッフェ


http://manabiyamom.com/monthly/index.html
学(まな)ビュッフェ


https://pro.form-mailer.jp/fms/ffcc7d1549206