3月2日(月)”ソーシャルプランナー育成支援講座キックオフ・ランチ交流会ご案内☆ | 学び舎mom

学び舎mom

愛知県での生活・育児を満喫しながらの女性の再チャレンジ 支援、や雇用創出を目的とした活動を行うインキュベーションスペース「学び舎mom」と、地域に暮らす人々が主体的に地域の課題解決に取り組める 基盤創りを行う「ママスタート・クラブ」の活動を担って参ります

3月2日(月)10時~12時の~ワタシ とコドモにやさしい働き方のススメ~ セミナーのあとは、
引き続き、
講師の かわのゆみこさんを囲んでのランチ交流会を開催いたします!


☆~ワタシ とコドモにやさしい働き方のススメ~ セミナー詳細
http://ameblo.jp/manabiyamom/entry-11985020308.html


このランチ交流会では、
2015年5月から、学び舎momや春日井で開講される
”ソーシャルプランナー育成支援講座”のキックオフ会も兼ねています。

講師のかわのさんとともに、
ソーシャルプランナー育成支援講座を受講された先輩ママさん2名をゲストにお迎え
して、

”ソーシャルプランナー育成支援講座”受講されての

経験、意識・行動の変化、現在の活動のご様子などを
直接聴ける機会を設けます!
ゲストママさんも追ってご紹介させていただきます。


午前中の~ワタシ とコドモにやさしい働き方のススメ~セミナーからの、若い20歳代のママさん、学生さんをはじめ、
多世代の女性たちにより、ワイワイと楽しく、講師のかわのさんを囲んでランチ交流できる機会でもあります。

ランチ交流会のみの参加もOKですので、ぜひ下記からお申込みお待ちしています!


☆詳細・お申込みは下記より☆

・お申込みフォーム

http://ws.formzu.net/fgen/S52614424/


”ソーシャルプランナー育成支援講座キックオフ・ランチ交流会 詳細★

【日時】3月2日(月)12:00~13:30(受付9:45より)


【スケジュール】
11:50 開場

12:00 ランチ交流会
 (お弁当&ドリンクバー付き。お子様とご一緒に)

13:30 終了 


【参加費】ランチ交流会参加費800円(お弁当代として)


【場所】学び舎mom 3階自習室

   名古屋市中区新栄二丁目11番2号 新栄ソレイユビル
   最寄駅:名古屋市営地下鉄東山線「新栄町」駅より徒歩4分
   http://www.manabiyamom.com/access/

【定員】20名


【お申込み】
http://ws.formzu.net/fgen/S52614424/


【講師・進行役紹介】
◆セミナー講師
NPO法人あっとわん代表理事 河野弓子氏
「自立する市民の場づくり」を基本理念とした、子育て支援とまちづくりの団体として、
2000年にNPO法人あっとわんを主婦3人で立ち上げる。
現在大学院の博士後期課程に在籍し、研究テーマは「育児期にある女性の学び」。
子育て支援に関する講座開催、講演、相談会の実績多数。
1男2女の母
http://npo-atone.jimdo.com/


◆進行役 株式会社グローバルママ・ゲートウェイ 代表取締役 矢上清乃
ママのための自習室 学び舎mom代表
ママスタート・クラブ 代表
6歳男児の母。愛知県の子育て支援団体のママスタート・クラブを運営し、昨年秋にママの再就職支援会社を創業して託児付のコミュニティスペース、学び舎momを新栄町にて運営中!
http://www.manabiyamom.com/


【主催】ママスタート・クラブ
【協力】学び舎mom(運営会社:株式会社グローバルママ・ゲートウェイ)



■学び舎mom学ビュッフェについて■

学び舎momの講座受け放題プラン
『学(まな)ビュッフェにお申込みいただくと、
月4000円(託児付きは6000円)で、その他の講座も全て受け放題

ぜひ、この機会にご一緒にお申し込み下さいね (※旧「月会員プラン」)

学(まな)ビュッフェについて詳しくはコチラ

http://manabiyamom.com/monthly/index.html

学(まな)ビュッフェのお申込みはコチラ
https://pro.form-mailer.jp/fms/d7e685ff49204