まなびやの学びの場 | 塾 岩出・紀の川で学習塾・進学塾をお探しのあなたへ

塾 岩出・紀の川で学習塾・進学塾をお探しのあなたへ

■2023年度合格実績■
桐蔭5名向陽2名開智7名信愛3名那賀7名粉河5名北1名笠田1名市和1名羽衣1名近泉1名初橋8名浪商1名和高専1名
和歌山大1名立命館大1名関西大1名関西外大1名宝塚医療1名和県看1名野上1名
和大附中1名近大和中2名奈良智辯1名



まなびやの特徴に
「教室が狭い」
が、あります。

15坪ほどしかないので、
いつも机の取り合いになります。

私のデスクも取られる
ときもあります。

なので、「庵」と
名前につけました。


うちならではの風景が
そこにあります。

自習室には、
高校生、中学生、そして
小学生が自習をしています。

受験クラスではない子たちですが、
なにやら、塾で自習しに来るが
ブームになっているそうです。

勉強するのが当たり前に
なるのは良いことですね。

地域の子どもたちの
「勉強部屋」になればいいと、
願いを込めて、「まなびや」と
したのですが、

それがこうして、現実になっていて
とても嬉しく思います。






一般的には、中学受験専門、
高校受験専門、
また、自習室は
パーテーション(しきり板)が
完備されて集中できますと
なるのでしょうが、
うちには、それもありません。

それもいいのは理解しますが、
私がちょっと苦手なんです。



そのかわり、教育的しかけが
随所に盛り込まれています。

例えば、

高校生の隣で、小学生の
ちっちゃい子が勉強したりしています。

高校生の子は、
「こんなにちいさい子が、
めちゃ勉強してるやん、
私もがんばらな」

小学生は、
「中学生、高校生って
こんなに勉強するんだ」

と、おのずと感化されて
いきます。

また、小学生ってうるさい
じゃないですか、基本。

塾なので、騒ぐことはないのですが、
ドアの開け閉めの音、
カバンを置く音、
筆箱をガシャンと落としたり、

一つひとつの動作が
うるさかったりします。

ただ、ここでは自習室に入るまえに、
こう言います。

「ここでは、中高生のお兄ちゃん、
お姉ちゃんが、真剣に、必死に
勉強しています。
どうしたらいいかわかるね」

とだけ、言います。

すると、だんだんと、
筆箱を置くときも
そっと、音を立てないように
配慮したりできるようになります。

場の雰囲気を、場の空気感を
感じ取っているのでしょうね。

まなびやは子どもたちの
学びの場です。