んにちは!⛱️

satoです(^^)



日の学びは、

『オブジェクト』

についてです。




  『オブジェクト』とは...


  • 英語で「Object」、日本語訳で「物、物体、中心、焦点、目的、目標、客体、客観、被写体、目的語、オブジェクト、オブジェクト指向プログラミングにおける変数・データ構造・手続きが一体になったもの」という意味です。


  • オブジェクトとは、コンピュータ上で操作や処理の対象となる何らかの実体のこと。例えば、操作画面上でアイコンなどの形で表示されるデータ集合や操作要素、図形描画ソフトで画面上に配置した個々の図形、3次元コンピュータグラフィックス(3DCG)で空間に配置した立体などが該当します。


  • MIBに格納されている情報も「オブジェクト」と呼びます。


  • 「{}(波括弧)」で囲まれたデータの塊も「オブジェクト」と呼びます。




後まで読んで頂き

ありがとうございます😊



もしこのブログが良かった方は
「フォロー」や「いいね!」を
して頂けますと嬉しいです!


また明日もIT用語を

発信していきますので

お楽しみ〜👋